謎に包まれし物。

こんばんは♪

何だかまた胃が苦しいです…。

何が悪いのかなぁ?(汗)

残暑?
賞味期限切れの食べ物?←

今日はお買い物日記(´∀`)

最近買ってばかり(汗)

***

クラフトフェスタの帰りに、手芸屋へ寄って来ました。

目的はピンクのスエードと4mmの目玉ボタン(足付の山高ボタンが欲しかった)でした。

お店に入って探したらどちらも無くて、渋々他に欲しい物を買いました。



5番の刺繍糸です。手芸屋製。

一般的な25番より細いので、これで文字入りミ.サ@ン/ガを編んだらどうなるのかな、とワクテカで購入。

いえ、5番刺繍糸で編む作品の本も、一応は持っているのですけどね…。

試してみようと思います。

***



毛糸です。手芸屋製。珍しい(笑)

リリヤンマフラーという毛糸で、テープ状になっています。

テープというかリボンですね。かなり幅広です。

色は紫にしてみました。

お店の展示作品が可愛くて、展示作品みたいな作品が編みたくて編み図をお願いしたら、展示作品とは明らかに異なる編み図を渡されました。

…アレ(;゜∀゜)?

私「あの…この編み図の編み方だと展示作品みたいな仕上がりにならないと思いますが…他に編み図は無いのでしょうか?」

探してくれましたが、ありませんでした。

でもお店を出る時に展示作品の近くに行ってみたら、案の定全く違う作品の編み図で…展示作品の方が絶対可愛いので、店員さんを呼びました。

私「ほら、やっぱりこの編み図とは全く別物なのですよ(汗)」

店員さん「確かに出来上がりの図が全然違いますね(゜゜;)」

私「多分かぎ針の引き抜き編みか棒針の伏せ止めだと思いますが、編み図と違う編み方です」

店員さん「申し訳ありません、調べてみます。お客様のお名前は…?」

私「彼方です」

店員さん「また来た時に名乗って頂けますか?編み図をお渡ししますので」

やった(≧ω≦)!

お願いして来ました。

このリリヤンマフラーに関しては、自宅でPCから調べてみました。

しかし、新作の毛糸なのでまだ誰も挙げていなくて…手芸屋さんの編み図で編んだという方すらいなくて、そもそも買ったという方すらいなくて、行き詰まりました^^;

こういう時のmixiだ!

と思い、質問トピで質問してみた所、「展示作品は手芸屋さんで行われる手芸教室の講師が編んだ作品かも」と言われてしまいました…。

そうなのかなぁ。

でも、番号札が付いていて、その番号を店員さんに言ったら編み図を渡されたのだけどなぁ。

まぁ、作品と編み図は違った訳ですが…(悩)

展示作品を編むのは全国の雇われバイト(勿論、手芸の上手い方です)が編む、と雑誌で読んだ事がありますが、編み間違い…?

いやいや、まさかね。

編み図と全く違う形状だし、雇われる程上手い方があんな単純な編み図を編み間違えるだなんて思えない。

あれはわざと違う編み方をしたのです。編んだ方の遊び心です。

早く編み方を知りたいけど、今週末は手芸屋行けないかもなぁ。2週続けて山形の手芸屋へ行っているし。

***

ラスト。



右下に何か写ってしまいましたがお気になさらず…多分、電気やエアコンのコードです(;´△`)

またまた毛糸です♪手芸屋製。

刺繍糸とリリヤンマフラーを購入して、満足して2階の服屋にいる母と合流しようと思い、エスカレーターを降りた所で足が止まりました。

肩に羽織るプチショールというか、ミニマフラーみたいな物が売っていました。

宇野千代さんブランドで、留める部分に桜の刺繍入りのくるみボタンが飾ってありました。

Σこれだ!

と思い、展示会に出したくて、その宇野千代さんブランドのミニマフラーと良く似た糸を探す為に再び1階へ。

それで買った毛糸です。ミントといいます。

自宅に着いて、そのミニマフラーと似たマフラーの編み図を探しましたが、見当たらず…。

ど、どこやっただろ…?(汗)

***

そんな物ばかり買っています。

作っていないのに買っている気がします。

展示会に向けて、走らないといけない時期が今年もやって来ました。

頑張ろう♪

キッチン/吉本ばなな/角川文庫


家族という、確かにあったものが年月の中でひとりひとり減っていって、自分がひとりここにいるのだと、ふと思い出すと目の前にあるものがすべて、うそに見えてくる――。
唯一の肉親の祖母を亡くしたみかげが、祖母と仲の良かった雄一とその母(実は父親)の家に同居する。日々のくらしの中、何気ない二人の優しさにみかげは孤独な心を和ませていくのだが……。世界二十五国で翻訳され、読みつがれる永遠のベスト・セラー小説。

***

今日は書評。

ちゃんと書けるか心配だけど(汗)

唯一の肉親が亡くなった事で、天涯孤独になってしまった桜井みかげ。

祖母と仲の良かった田辺雄一と、その母・えり子に引き取られて、そこで生活する事になり、暖かくも冷たくも無い2人の穏やかさにみかげは心を和ませて行く。

ざっくり書くと、そんな内容です。

この本には表題作である『キッチン』と、他に2篇が収められています。

大切な人を亡くしてしまったみかげが、穏やかな優しさに心を和ませて行く、という良くあるタイプの再生の物語かと思いましたが、ひと味違いますね。

***

『キッチン』と、続編の『満月』(これも収められています)を読んでいると、何故か心がとても淋しい、冷たい感覚に囚われます。

生きて行くという事は、冷えた指先に息を吹き掛けながら、騙し騙し進む…そんなものなのかもしれません。

淋しかったり冷たかったりする感覚は嫌なものでは無く、むしろ自分のそういう一面も抱えて生きたくなる様な、そんな複雑な感覚にさせられます。

普通の人だったら、淋しさや冷たさは嫌なものだと思うのかもしれませんが、この孤独感は何だか好き。

寒い秋の日の感傷に似ている気がします。

淋しい、冷たい、でも、太陽の穏やかさが心地良い。

『キッチン』はそんな物語です。

***

泉鏡花賞を受賞した『ムーンライト・シャドウ』も収められているのですが、この物語も良いのです!

恋人を亡くしたさつきという少女が、川に架かった橋で不思議な女性・うららと出会います。

うららは川で百年に一度の見ものがある、というのですが、川に来ると恋人を思い出すさつきはどんどん窶れて痩せて行って、という内容です。

私はこの、うららという不思議な女性が好きでした。

自由奔放に生きているのかもしれないうららは、誰かに似ている気がします。

あぁ、『MISSING』(本田孝好/双葉文庫)に収められている、『瑠璃』の登場人物であるルコをもう少し逞しくした様な…そんなイメージかもしれない。

後で投稿しますが、ルコは恋愛をして少し弱くなりました。

うららは強くなった気がします。

うららの台詞に「別れも死もつらい。でもそれが最後かと思えない程度の恋なんて、女にはひまつぶしにもなんない。」(P.196)というのがあって、なんて男前な女性なのだろう!と思いましたから(笑)

生きて行くのに痛みは付き物です。

傷付くのは生きているからです。

でも、若ければ若い程、自分にそんな災難が降り掛かる日が来るだなんて、想像出来ません。

だから逃げてばかりいます。

この本に収められたものは全て、逃げずに前へ進む為の何かを得る為の物語です。





「風邪はね。」うららは少しまつげをふせて淡々と言った。「今がいちばんつらいんだよ。死ぬよりつらいかもね。でも、これ以上のつらさは多分ないんだよ。その人の限界は変わらないからよ。またくりかえし風邪ひいて、今と同じことがおそってくることはあるかもしんないけど、本人さえしっかりしてれば生涯ね、ない。そういう、しくみだから。そう思うと、こういうのがまたあるのかっていやんなっちゃうって見方もあるけど、こんなもんかっていうのもあってつらくなくなんない?」そして、笑って私を見た。

手縫いのリバーシブルブックカバー。

こんばんは、彼方です♪

早く別鯖のメンテナンス終わらないかなー…。

終了予定日を8日も過ぎているのですけどね(´=ω=`)

書評はいつになったら引っ張れるのやら…。

いつもいつもエムブロに来る前に寄り道していますが、今日もログイン出来ませんでした。

そういう訳で、今日もハンドメイド記事。

いっそ、明日辺りは読書企画にしようかなぁ(*´`)

***



手縫いでブックカバーを作りました。リバーシブルです。

先日、ハンドメイドのレシピサイトで手縫いのリバーシブルブックカバーの作り方を発見しました。

作り方には型紙が無かったのですが、大体の寸法が書いてあったので、それをアレンジしたのが、左下の黒い生地のブックカバーです。

私は“竹久夢二柄”と命名(笑)

竹久夢二柄、可愛いのですが布が短くて、寸法より5cm位横幅の小さい物が出来ました…。

それが私の初ブックカバー(by.手縫い)になりました(;´▽`)

色々間違いはあるし…。

残りのブックカバーには全て、セリアで購入したリネン風テープをタグ代わりに縫い付けました。



リバーシブルなので、裏返すとこんな感じ。

1枚めのブルーのアリス柄と竹久夢二柄の位置が入れ替わっていますけどね。

手前の派手な花柄が竹久夢二柄の裏地で、その下のチューリップ柄がブルーのアリス柄の裏地です。

竹久夢二柄以外の裏地はセリアの物。

セリア、良い仕事します♪



勿論、厚み調節機能付。

私も読む人間なので、これの無いブックカバーの使い難さは良く知っています。

アトリエのレシピ通りに作ると、どうも裏表紙すれすれにバンドが来てしまうので、アリス柄のは調節しました。

結果的に自分なりの本の厚みだけ布の長さを多く確保して置いたり、バンドの位置を変えたり、大きめの文庫本も入る様に高さを変えたりしていたら、いつの間にかレシピと全然違う物になっていました(笑)

でも、レシピ通りに作って使い辛いのも困るから…。

オリジナルと呼べる程完成したら、委託に出そうかな?

ブックカバー、大好きです♪

読書メーター(2012/8)

2012年8月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:836ページ
ナイス数:35ナイス

▼8月に読んだ本一覧
http://book.akahoshitakuya.com/u/25274/matome

***

こんばんは、彼方です♪

お待たせしました、8月の読書メーターで御座います。

鯖避難して来て、最初の読書メーターがどんな物になるかと思いきや、意外と普通でした(笑)

ナイスがありますが、多分読書レビューに星は殆ど付いていないかと思います(汗)

ごく普通に、日常のよしなしごとを呟いたらナイスナイスと沢山付いただけに過ぎません(*´`)

先月もスローペースでした^^

今月は…うーん、展示会が近付いて来ると自由時間が着々と減って行くのですよね〜…。

でも、読んでみます。

取り合えず、今月の目標。

『陰陽師 鳳凰ノ巻』(夢枕獏/文春文庫)と『亜愛一郎の狼狽』(泡坂妻夫/創元推理文庫)を読み終わる事にします!これで行きます。

余裕があれば、他にも読みたいなぁ…。

読みたい本は増えて行く一方です…。

***

先日行ったBOOK・OFFで購入した本を、ブログにUPするかしないかで揺れていたり…。

山村美紗を沢山買ってみたので、いつもと違うテイストなのですが…いつもいつも普通のミステリーや現代文学を購入してはUPしているのが私なのに、いきなり違うテイストをUPしてびっくりされないかなぁ、と思っているのが1つ。

ここが私の別鯖だったら、遠慮無くUPしています。私が普段何を読むのか、皆さん知っている筈ですからね。

しかし、ここは新しい鯖な訳で…下手したらブログの購読者様が減っちゃうんじゃないのかなぁ、と心配なのがもう1つ。

うーん、どうしようかなぁ。

BOOK・OFFツアーは勿論、山村美紗以外も購入しました。

それでも不安というか…うー…ん。

***

零れ話。

私の携帯は日本や海外の作家・登場人物の名前が出る辞書を携帯に入れてあるので、夢枕獏も泡坂妻夫も、安倍晴明も亜愛一郎も、ちゃーんと変換します(笑)

文春文庫や創元推理文庫も、変換する様に単語登録に設定してあったりします(笑)

読書が好きだと、携帯の変換機能でさえも好きにカスタマイズしたくなるのが、人の常だと思いませんか?

携帯辞書ではマイナーなのか、夢野久作とかになると全く変換出来ないのが淋しいですね…。

江戸川乱歩と横溝正史は間違い無く変換出来るのに…世知辛いなぁ(≧ω≦;)





うーん、BOOK・OFFツアーじゃなくても購入本だけでも、UPしたいなぁ。

私のブログには本の記事が足りないのです。

書評も早く引っ張って来たいなぁ…。

いつになったらログイン出来るんだよ、別鯖のブログー…。





ぐだぐだ言いながら終わります(・v・)ゞ

今日もお疲れ様でした!

今週も張り切って行きましょう♪

ここにも秋の訪れ。

こんばんは♪

昨日のブログを書いてから、暑さと睡眠不足とヘビーな食事とブラックコーヒーのせい(…多分)で胃を壊し、激しい胃痛でのたうち回り、久々にムコスタさんなんか飲んじゃった彼方です(;´▽`)

母「Σはぁ?彼方が胃痛?!珍しいな!!」

酷い言われ様でした^^

私だって体調悪けりゃ胃も壊すさ。人間だもの。

という訳で、今日は胃を壊した日に購入した物のお買い物日記で御座います。

***



ボア生地です。手芸屋製。

リア妹に見つかったら、真冬の私の部屋でくつろぐ時の毛布にされてしまいそうな、ふわふわと暖かくて手触りの良い生地です。

ぬいぐるみを作ろうと思って購入しました。

実は先日UPした手縫いのぬいぐるみのお手本では、ポリエステルボアという生地を使用していたのですよね。

バリエーションとして、小さい模様の生地を使用するとシャープな印象のぬいぐるみが出来ます、と書いてあったので、私はそれを作ったのですが、やっぱりボア生地で作りたいのが本音。

そこで、ブラウンとホワイトを買いました。ポリエステル100%と書いてありましたし、ボアとも書いてありましたし、きっとこれです。

店員さんに「作り方の本に“ポリエステルボア”とありましたが、これですか?」と訊いてみたら、「ポリエステル…(タグを見)、で、ボア…(タグをひっくり返し)これですね」と言っていらっしゃいましたし。

多分これだ。

裏がつるっとしたポリエステルボアが見つけられず、ちょっと探してしまいました…。

耳の裏側の生地に使うポリエステルスエードが見つからなくて、「スエードは置いていませんか?」と訊いてみたら「まだ入っていませんねー」

“まだ”という事は、いつか入りますよね?

期待して待ちます。

ピンクのスエード、入ると良いなぁ…。

***



生地です。手芸屋製。

この種類の焦茶色でブックカバーを作ったら凄く可愛かったので、赤も購入。

可愛く出来ると良いなぁ…。

アリスの生地、確か春頃からお店にあるので、そろそろ種類も少なくなって来ていました。

来年はどんな生地が入るのやら。来年はフェアリーだと良いな。

***

ラスト。



一応資格持ちのニッターなので、たまには毛糸も買わないと、と思って購入しました。手芸屋製。

普段全然編んでいなくても、取り合えず新しい毛糸に目は通すので、このタイプの毛糸も多分知っています。

フリルマフラーの亜種で、ネット上の糸でメッシュのマフラーが出来る…筈。

新しい毛糸で取り扱いも初めてだと店員さんがおっしゃっていたもののモデル作品も無く、訊いたら編み図も無く…。

店員さん「申し訳ありません…あの、買われますか…?」

私「…多分大丈夫なので、買いますね♪」

で、買って、購入しなかった毛糸の名前は携帯のメモ機能にメモをしました(迷惑な客^^;)。

帰宅してからネットで調べるも、この毛糸を買った方とか作品を作った方のブログなんかには全く行き当たらず…。

買った毛糸やメモして来た毛糸の名前を楽天で検索するも、全くヒットしなくて…。

んー…。

まぁ、何とかなるなる!





***

ネットで検索をしてみても行き当たらないという事は、裏を返せばそれだけ流通していないという事でもあり、今年の展示会はこれで作った作品を出すかもしれません(笑)

後はピンクッションと、あみぐるみにする予定。

遊んでいないで、早く編まなくちゃなー…編むという習慣が無くなる位、編み針には触っていないので、何か心配です…。

また展示会を目前に焦る様な事は避けたいな(汗)
カレンダー
<< 2012年09月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アーカイブ