樹液シート。

こんばんは、彼方です( ´ ▽ ` )ノ

私の尊敬している、とあるかたが“股をくぐる”という表現を使っていました。

私はハッとしました(´▽`*)

意味は知っています。だからこそ、私も相手がついてこられると信じて言葉を使って行けば良いのだな、と参考になりました。

股をくぐるの意味が解らないかたもいらっしゃると思います。

昨日は地方ニュースで、怒りをあらわにする知事を「憮然とした様子で」とアナウンスされているのを見て、あぁ最近の表現だなぁと感じました。

“憮然とする”は、本来の意味は落胆したり失望したり、それでぼんやりする様子を指します。

“憮然とする”が、腹を立てている様子だという意味になったのは平成半ば頃です。

私はスマホのアプリですが、解らない言葉や、あれ?と思った言葉は辞書を引く事にしています。

そうする事で、表現の幅も増えるかもしれないからです。:+((*´艸`))+:。

大きくなるには、この1歩1歩が大切だという感じがします。

今日は購入品。

***

画像は一番下です。

樹液シートです( ´ ▽ ` )

これは百均のですが、売られているのは、貰って使った事がありました〜〜

足裏に貼って、寝て起きて剥がすと、シートの裏が茶色くなります(個人差があります)。

これは祖母に買ってきて、寝る前頃に部屋にそーっと行って、足の裏にぺったんするよ〜〜!!と、シートを触らせてみました。

「サラサラしている」だそうです(ФωФ)

これを固定する粘着シートに貼り、足裏にぺたん。

翌朝、自分で剥がしたようですが、シートは汚れてぐちゃぐちゃで、足裏は拭かなければならないくらいだったそうです。

改めてその後で、私も拭いてあげました。

シートの中身はガンガンに固まっていた、との事でした(*´ー`*)



人間関係の悩みは“相手が自分の思い通りに動かない”というのが多いだろうな、と思います。

何故、相手も人間で、人権があると解っていながら、相手の自由を奪おうとするのか、そこが私には解りません(^-^;)

自分の自由と権利は当たり前のように主張するのに、他人の自由と権利も認めなければいけませんよね。

人は誰しも、相手の奴隷では無いのですから。

相手は動かせないものです。
相手の意思がありますから。

「皆がこう言ってるよ」というかたは、たまにいます。従わせたくてたまらないように見えるかた。

今の時代は、皆がその人を馬鹿にしても、その人が必死に生きている限り、その人の意思は尊重されるべきだと思います。

病院で、入院する、しないの“意思”の選択を迫られているかたを時々見るのですが、大人である以上、本人が“入院する”と言わない限り、医師の判断が無ければ入院させられないのですよね(^-^;)

「ほら!入院するって言って!おじいちゃんは大人だから、自分で入院するって言わないとさせられないの!」とか言われてるご老人など、お見かけします。意思を尊重されていて、素晴らしいです。

相手を自由ある人間だと認識していたら、皆の意思で裁けるものではない、と解ると思うのですが…相手も人間だと解らないかたがトラブルを起こし易いように見えています。

従わせたくてたまらないかたを動かすには、しっかりヒントがあって、その人の意思を尊重しまくる事です(*≧ω≦)

股をくぐるという事ですね(ノ´∀`*)

相手は動かせないので、自分から動くのです。

従わないと困るのですから、従いまくり、お相手の言う通りに嫌われておけば、後から相手が不思議と困ります。

時代は進んで、良い事も悪い事も、相手が跳ね返るまでが速くなってきました。

面白いものです( *´艸`)



いつも来てくださる方々、拍手をくださる方々、ありがとうございます(*´∀人)

ではまた(≧▽≦)ノ

話題:今日の購入品(100均)

股をくぐる=大きな“やるべき事”を見いだしている人間は、小さな屈辱くらいはあっさりやるという事ですね。

プラネット付箋。

こんばんは、彼方です( ´ ▽ ` )ノ

こちらのダイソーさんでは、300円でポイントシールが1枚貰えるキャンペーンをやっていて、キャンペーンをやっていない県も結構ありますが、

秋田はやってる側に入っていて、私は毛糸を買う為にかなりの枚数が貯まっていて、母の会社の同僚たちに貰ってください、お願いしますと袋に枚数を書いて、いつまで引き換え可能かも書いて、シール台紙と一緒に渡しました。

1人1本買っても10人分くらいあって、それでも、彼方妹に頼まれたシェフナイフの分はキープして貼ったのですが……

母は「人という人に貰ってくれと頼みに行ったわ〜」と。有り難いです。

母の友人(既に退職されたかた)にまで、車で持って行ってくれたみたいです。

母自身は三徳包丁を買ったそうです。

ある程度ポイントを集めると、かなりお安く買えるというサービスです。

冬の毛糸シーズンはキャンペーンあるのかなぁとわくわくします(´▽`*)

今日は文房具。

***

画像は一番下に添付されています。

プラネット付箋です〜〜!!

かわいいい!!!

素敵です( *´艸`)

お月様の付箋は持っているのですが、プラネット付箋は多分初めて見ました。

付箋ノート作りが捗ります。

私が文字を書く事も出来なくなり、手で文字を書くと頭が苦しくて、息も絶え絶えだったあの時期、私はひたすら付箋ノートを書いていました。

付箋は貼りつけるので、スティックのりもいっぱいストックしていますヽ(*´∀`)ノ♪

初めて作った付箋ノートは、頭が考える事も出来ず、ごくごくシンプルな言葉で埋まっていて、最新の付箋ノートはとても難しい言葉…現状の私は考えても意味の解らない言葉で埋まっていたりして、

私は成長したのだろうなぁと、客観的に思いました。

文章にすると、今の自分を客観視出来るので、オススメです♪



嫌いなかたに避けられようが暴言送られようが、やっぱりこんな人なんだなぁで済むのですが、

好きなかたが全然つれなくて、とても淋しいですね。

しかし底辺まで落ちてしまうと、少しの嬉しさで満足出来るもので、

幼い頃の異常な環境に順応して生きて来られたなら、今後も大丈夫なのかも、しれません。

つらい苛めを受けていた頃、ある日私が帰宅してから、クラス全員で学級会があったそうで、議題はいつも1人でいる彼方さんをどうしたらいいか。

私には内緒で開かれたそうですが、翌日聞かされました。

確か、あの時はいつも通りに下を向いて無表情で登校して、教室に入り、

入った瞬間、女子の中の1人が「おはよう」と声をかけてくれました。

何が起きたんだろうと思いました。

当時の私は、授業であてられでもしなければ、ひと言も誰とも会話する事なく、登校から下校まで誰とも喋らないのも、よくある事でした。

自宅へ帰ると妹の育児や家事が待っていて、学生ですからそれが終わったら宿題があり、

もう、中学生にして学校と家の無言の往復に疲れきっていました(^-^;)

そういう落ちるまで落ちた状態でしたから「おはよう」がとても嬉しかったです( *´艸`)

挨拶だけで、心がホッとしました。

人はそれが当たり前のように手に入るものだと、欲張りになる気がしますが、

滅多に手に入らないものだと、心から感謝出来ますよ(^-^;)

枯れてひび割れた大地に、ぽつんと雨粒が落ちてきたような、そんな心境でした。



いつも来てくださる方々、拍手をくださる方々、ありがとうございます(*´∀人)

ではまた(≧▽≦)ノ

話題:文房具

その翌日からはまた、元の苛めに戻ってしまいましたが、おはようは嬉しかったです( ;∀;)

紙印乳業の箱入りメモ。

こんばんは、彼方です( ´ ▽ ` )ノ

今日は妹から、私が昔よく焼いていたキャロットケーキのレシピを訊かれて、あれはバターではなくサラダ油を使う、画期的なものだったなぁとか、覚えてる範囲内で話したら、妹も検索して、見つけて。

これか!と。

それから、こちらは冬場になるとりんごをよく食べるのですが、りんごのケーキは幸いにして、手書きでレシピが残っていました( *´艸`)

中学生の頃のもので、その当時推していたジャンルのキャラがりんごを持ってるイラストも描いてありました。

当時の自宅は電子レンジとオーブントースターしかなくて、…オーブンが無くて。

でも妹のLINEを見て、そうだ、私はお菓子作ったりもしていたんだ、と思い出しました。

妹の記憶力も凄いです(*゚Д゚*)

私の年齢から察するに、妹は片手で数えられる年齢だった筈です(´▽`*)

当時のお姉ちゃんはアダルトチルドレンが形成されていく過程だった為、記憶が抜けてるところもあって。

今日は少し思い出しましたね〜〜
土日はケーキ焼いたりもしていましたね(*´ー`*)

さて、今日は文房具。

***

一番下に画像があります。

紙印乳業の箱入りメモだそうですよ〜ヽ(*´∀`)ノ♪

なぁんて可愛いの!と思って、買ってきました。

この郷愁を誘うレトロ感がたまりません。

写メに入りきれなくて、4枚撮って、合成していますが、見えてますか〜(^-^;)

中身(に見える柄)が、メモそのものです。1枚、中身の参考として入っていて。

近未来は描く人それぞれかもしれませんが、過去は似ているかたもきっといますよね(*≧ω≦)



以前、ブログでYouTubeの、インナーチャイルドに向けたアファメーションの中で「大丈夫だよ」に、怖いくらい反応した話を書きました。

改めて聴いたら「大丈夫だよ」と「もう大丈夫だよ」の2種類、大丈夫関連の言葉が入っていました。

そして、ハッとなったのですが、私が現実で1日1回以上は言う言葉は「大丈夫?」なのですよ(;・ω・)

この辺はカウンセラーさんに話してみます。

自己肯定と自己否定がぐるぐる回り始めた感じがします。

他者肯定もですね。

人はよく使う言葉に本性が現れるみたいです。

先日、美容院に行ったのですが、前髪のカットが納得行かない感じで、でも口からは「これおかしいですよ。やり直して下さい」とかは言えなかったです。

「毛の流れがこういう風に生えてるだけでしょうか?ん?私の見え方の関係かな?」と前髪を撫でながら気づいたら言っていました。

「これおかしいですよ。やり直して下さい」だと、私が美容師さんだったら傷つきます。

本当の事でも、人がそれを聴きたくない場合、伝え方が悪い場合が多いそうです。

真実の言葉ほど、耳を塞ぎたいのが人みたいで。

人には心がありますから、それを意識して動ける、大人なひとが好きですね(人*´∀`)

こうやって言えば傷つくだろうと解っていて言うかたは、あまり得意ではありません。

後者は、匿名の世界ではいっぱいいるなぁとは思います。



いつも来てくださる方々、拍手をくださる方々、ありがとうございます(*´∀人)

ではまた(≧▽≦)ノ

話題:文房具

私はネットトラブルの話を相談されたりしますが「お相手はご自宅の中に居場所があるかたなの?」とよく訊きますね。

人を傷つける人の気持ちを掘って掘って掘り下げると、

ただ、誰かと話したかった、というだけのかたもいるように感じます。

現実でいつも注意してくるかたなども、ただコミュニケーションを取りたいのではないのかなぁ、と思います。

2021、リサイクルコットン、スレートグレー。

こんばんは、彼方です( ´ ▽ ` )ノ

何日か前に書いた「いつも時間を守ってお集まり頂き、ありがとうございます」は、いわゆるピグマリオン効果ですね(*´ー`*)

私はトラブルのサイト、前の仲間たちの中でも、よく「いつも頑張って下さる方々、ありがとうございます(*´∀人)」と、言う人でした。

「いつも元気な挨拶が気持ちいいね!」とか言われると、人はその期待を不思議と裏切れなくなるみたいです。

面白いものですよ〜〜

是非、誰かに勇気づけされてみてください〜〜

人は人を助けるというより、勇気づける事しか出来ないもののようなので。

今日は毛糸!

***

画像は一番下です。

袋から出さずに写しました、リサイクルコットンのスレートグレーという色です。

スレートグレーとは何だ?
茶色っぽくしか見えないけれど…アンダートーンで言うなら、ブルーより、イエロー寄り、でもグレーだったらアンダートーンはブルーの筈で。

検索したら、スレートグレー色、沢山出てきました。

人のその時の心理状態で、色は異なって見える時もありますから、まぁいいか、と流します(ノ´∀`*)

ちなみに、ラベルはイエローアンダートーンに見えるので、これを外すと意外と違う色に見えるかもしれません。

毛糸のラベルは、選ぶ側から見たら、色覚を邪魔されない白が良いように思います〜〜



今日はテレビがついていて、それを祖母と母が観ていて、スポーツで、シュートは入る事より外れる事のほうが多くて、

でも、打たないシュートは100%外れる、という言葉を思い出していました。

空振りが怖くて行動出来ない人っています。私も時々、そうなります(^-^;)

でも、空振りする勇気すら出なかったら、当たる事もありません。

棚からぼたもちという諺もありますが、ぼたもちは作っておかなければ棚からは落ちて来ないもので、

出来る限り、ぼたもち作ったりして、全力を尽くした事であれば、

シュートは外れても、不思議と次の糧になったりします。

成功から何か学ぶより、失敗から多く学ぶのが、賢い人だそうですよ(ノ´∀`*)

失敗から学んだら、それは失敗ではなくよい学びの1つになるので、そう思えば失敗も財産なのだなぁと思います(*´ー`*)


いつも来てくださる方々、拍手をくださる方々、ありがとうございます(*´∀人)

ではまた(≧▽≦)ノ

話題:ハンドメイド関係の購入品★

最近不調で、深く深く眠るように薬を多く飲んでいます。

このブログを書く前も薬を飲んで、ちょっと様子を見ました。

脳内が纏まらなくてすみません(_ _)

読んでくださり、ありがとうございます(*´∀人)

ピンクベージュのレース糸。

こんばんは、彼方です( ´ ▽ ` )ノ

妹とLINE通話していました。

最近、母が妙に私を褒めてくれるなぁと思っていましたが、妹は母に、父の事で色々と責めているようです。

罪悪感があると、人は普段と違う行動を取ったり、しますね。

そうだったのか…とは、思ったものの、父が亡くなった瞬間に感じた事も、最近ずっと寄せては返す波のように思い返していて、これも引き寄せなのか……

妹に話しました。

亡くなった人を前に言う事ではないので、20年も、心の中に封印していた事でしょうか。

今日は購入品。

***

ピンクベージュと色の名前にはありました。

最近のダイソーさんは、レース糸の生産先を変えたのか、分散したのか…

今まで載せてきた色、好きでした。

新しくやってきたものを、私は受け入れるのに弱いようです。

“いつもの”がある人で、それが無くなると不安になります。

実際は新しいものがその代わりに入ってくる筈ですから、順応したらいいだけですが、新しいものが良いとは限らない…というか、良いという感じるまで時間がかかるのです(*´・д・)

今あるものに執着しすぎるのは、愛着障害の一部かな、と。



妹の愚痴を、うんうんと聴いていました。

「おねいは先日買ったデザート、美味しくないっておばあちゃんに言われちゃってさ、次に買う時はレアチーズプリンにしたわ。ヨーグルトの味したって言ってた」と話していたら、

「おねえって何か寛容だね〜〜ウチだったら、人がお金出して買ってやったのに、もう買ってやんねえぞ!ってなる」との事でした(*´ー`*)

私は、私側が黙って運命を受け入れるしかなかったです。

許す力も、かなり鍛えられました。

「そして、自分に何の非も無いのに、自分を責める心が私の生きづらさの邪魔をしてるみたい。世の中で起こる全ての悪い事、全部自分の責任だ!くらいに感じててさ。お笑い芸人の〇〇さんの不祥事は、私がしっかり見ていなかったのが悪かったんです!みたいな」と話しました(ノ´∀`*)

妹の愚痴には、相手も人間で、心はある筈で、心がある人間には悪意の滅多打ちより、善意のひと刺しだよ、と伝えました。

マーケティングから、人を騙す技まで、ターゲットは全て人の心なのだから、と。

人の心を掴める者がその場を動かせるのです( *´艸`)



いつも来てくださる方々、拍手をくださる方々、ありがとうございます(*´∀人)

ではまた(≧▽≦)ノ

話題:ハンドメイド関係の購入品★

私は元気が無さそうなかたを見ると、心配で、どこのサイトでも励ましたり、お話聴いたりしますが、

そうやって相手を喜ばせていると、私が元気を無くした時、無くさない時もですが、結局その人間関係に救われているなぁと感じます。

相手の為に動く事で、自分が一番ホッとします(ノ´∀`*)
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年07月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ