スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ロサンゼルス国際空港免税店で修学旅行の高校生が万引き、21人停学処分。


うちの父は僕に似て厳格な人でして、必要悪程度のやんちゃ行為には目を瞑る事もあるが、盗みだけは許さない。盗んで良いのは技と心と時間だけ。びばのん。


ツッコミポイントみっつあんねんけど。


あたしは4つ見つけたわよ。


北海道栄高校の生徒が修学旅行先のロサンゼルスで万引きしたそうだ。帰国便待ちの国際空港免税店で33点、総額1000000円以上。21人が 5日間の停学処分と相成りました。


今の高校生って修学旅行で海外行くんやな。


さすが紋次郎閣下、着眼点が尋常でない。


せやろ。


ズレてるわよ。


更に、引率の教師が店員に口止めしていたと、札幌テレビ放送『どさんこワイド180』は報じています。


保身優先なの?


万引きって窃盗罪やんな。教師が犯罪もみ消すような事したらあかんがな。


不審な動きに気付いた店員が指摘し発覚。生徒はその場で商品を返しましたが、帰国後商品四点を持ち出していたことがわかり、学校側は免税店に謝罪した上で商品を郵送して返却しています。


それだけで済む話なの?


盗まれた商品郵送されても、それをまた陳列棚には並べられへんやろ。


紋閣下の炯眼ぶりに驚愕した。ので、終了。


なんでやねん。


五月病の予兆だわ。

惰性的追記
続きを読む

神奈川県が独自に炭素税の導入を計画。


ここ数週間、かめはめ波具現化の為、寸暇を惜しんで研究に没頭してきました。しかし民間である我が研究所には大した設備もなく、研究費さえも儘ならない。否応なしに私財を投げ売り、夢を担保に金を借り、遂には思い出さえ切り売りする始末。これも偏に国の為、人類の為、延いては愛すべき者全ての為であるのだ。


そうね、頑張って。


自由研究の範囲でやれな。


神奈川県が独自に『炭素税』を導入するようです。知事の諮問機関である地方税制等研究会が、炭素税導入案の叩き台をまとめました。


二酸化炭素排出量に応じて課税するってやつやんな。また物価上がるんちゃうんけ?


ガソリンや灯油だけでなく、化石燃料で製造する電気やガスにも料金に上乗せする形で徴収するそうだ。原油高の次は炭素税で物価上昇の予感。


でも神奈川県だけでしょ?


2004年に環境省が具体案を提示、検討されましたが導入までに至らず。神奈川県が炭素税導入すれば全国初、になるかな。


給付金は国民の自尊心が育てへん言うて反対しとる知事やんな。


そです。その代わり、家屋への太陽光発電設備や電気自動車補助、白熱球の電球形蛍光灯への全取り換え等を提案しています。これで下請け企業まで仕事が回り環境対策と経済活性化につながるそうだ。


活性化ね、二酸化炭素削減して当たり前、しなきゃ課税ってんでしょ。東京は省エネ設備を導入した家庭や企業には都税を軽減する方針に決めたのよ。


慎太郎ががががががか。


呼び捨てかいな。


全国初よ。












何か言えや。

給付金、所得制限の設定は各市町村の判断に委ねる。


先天的破滅型衝動買い癖と慢性的金欠病を長年患い続けていた僕が、遂に画期的且つ斬新な貯蓄術を編み出した。納税したつもりで貯金する。どうよ、紋次郎。


どうよ言われてワイはなんて答えたらええねん。


12日、政府与党は追加経済対策に盛り込まれた定額給付金について、全世帯を給付対象とし、所得制限の設定は支給窓口となる各市町村の判断に委ねることを決めました。給付金は1人12000円で、18歳以下の子供と65歳以上の高齢者には8000円加算。これに対し各党からは批判続出。長いので適当に削ります。


民主党鳩山氏。
ばらまき批判から逃れる為に、責任を全部市町村に押し付けたということだ。

共産党志位委員長。
自治体に混乱と負担を丸投げしたのが実態。白紙撤回するしかない。

社民党福島党首。
世紀の愚策になる。

国民新党綿貫代表。
閣内で意見が違うから、それをごまかすためにやった。本来なら総辞職に値する話だ。



お前貰いに行くんやろ?


その予定で今月は浪費三昧。困るんだな、白紙撤回は。今更返品出来ないじゃんよ。


貰う前からなに買うてんねん。


そういう紋次郎先生は、給付金をどう使うおつもりか。


せやな、ワイは堅実に貯金やな。


戯け猿が。


どう使おうがワイの勝手やないか。


確かにそうですが、それでは給付金と言わず、こう言えばどうか。風が吹けば桶屋が儲かる政策資金。わかるね。


いや、わからん。


これは経済対策の一環です。金を受け取り即浪費。金が回れば経済潤い万事解決。景気の上昇を手伝う為の軍資金よ。そもそも我々の税金ですから『貰う』ではなく、ましてや『施し』でもないのだから、政府に感謝する義理もない。水が止まれば腐るだけ。納得しろ。


金使たら景気上昇する保証がどこにあんねん?


兎に角、これ『とにかく』と読むのですけどね。


それぐらい読めるがな。


そか、読めなさそうな首相もいるから念の為。


なんやチクチクしよんな。


兎に角、だ。僕は『世紀の愚策』とは思わないし、麻生たんの自治体に丸投げ的な姿勢も癇に障るが、白紙にまで戻す必要はないと思う。なにより僕が衝動買いしたデジカメは今更返品出来ないのだよ。


お前は結局そこが出発点か。

21日追記
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2008年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30