スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

没記事東京都青少年健全育成条例改正案成立


時事談義の構成員諸君等が放送法改正案について御託並べていた砌に東京都青少年健全育成条例改正案が成立したようだ。時機を逸した時事選びと人心乖離の安逸談義、現行の我執運営は時事談義の沽券にかかわる事態だ。即刻管理者の改選を求める。


ほとんどお前が仕切っとんやけどな。


ボツ記事更新しといたわよ。


再起動中。


今月15日、東京都青少年健全育成条例改正案が成立しまして、販売規制の対象を、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるものとし、非実在青少年の文言は削除されたようです。因みに『規制対象が拡大し範囲も不明確で、恣意的判断で表現の萎縮をもたらす』と追及、撤回を求めたのは日本共産党吉田信夫東京都議。


刑罰法規ってなんどいや?刑法とは別物け?


刑法は犯罪と刑罰を定めた法律で、刑罰は国が科す罰ね。刑罰の種類は刑法第九条『死刑、懲役、禁錮、罰金、拘留及び科料を主刑とし、没収を付加刑とする』。この刑罰の適用範囲は刑法第八条『他の法令の罪についても適用する。ただし、その法令に特別の規定があるときは、この限りでない』とあります。つまり刑罰法規とは刑罰規定のある法令全般。法律素人の僕からすれば『刑罰法規に触れる性行為』なんて規制範囲は未知数に等しいね。比喩るなら、暗闇でも全力疾走出来るか否かの話よ。


だけど刑罰のある性行為若しくは性交類似行為って児童ポルノ法や児童買春ってそのあたりの法律でしょ。範囲はある程度絞り込めるんじゃない?


そういう具体的に何がどうしたらあかんのかが見えてこんから規制の線引きが曖昧やって言われとんちゃうか?


漫画家が懸念しているのは、行政の恣意的な解釈が可能なのは再提出された改正案も同じで、非実在青少年の表現を削除したことで、登場人物が18歳以上の表現も対象となり、規制の範囲が拡大しているということ。


でも都側は違法な性行為を不当に賛美や誇張した漫画やアニメだけが対象って書いてあるわよ。


不当に賛美や誇張ってどういうもんや?それも恣意的な判断になりえるでの。


じゃあどうするの?あれもダメ、これもダメ、じゃあ鼻の下のばしてエロ雑誌読んでる男の横で子供が児童書読んでる風景が正常だって言うの?


いや、それは極端やろ。そんな本屋あらへんやろ。ぶっちゃけ、お前はどないやねん。


仮にも野良犬ですから縛られる事は嫌いですが、多数に便乗するほど脳天気でもない。改正には反対だが賛成派には異論申し上げるのも面白い。反対派に反対する反対派で、どうよ。


どやろ?


どうしたいの?


丸投げしたい。

東京都議会

東京青少年・治安対策本部

丸投げリンク壱

丸投げリンク弐


見事な丸投げやないか。

没記事ナノダイヤ鉛筆


前回の記事更新時に姫の手違いなのか、没記事とお蔵入り記事が公開されてしまいまして、本来なら降格処分となりますが、猿を憎んで猫を憎まずの精神で、謝るならば今回だけは許してやるぞ。


あたしが管理者よ。降板させられたいの?


ごめんちゃい。


猿を憎んで猫を憎まずってのが気になんねんけど。


三菱鉛筆が芯にダイヤモンドの超微粒子を配合した鉛筆を発売しました。芯には厳選した黒鉛と粘土にナノダイヤモンドを配合し、油加工に特殊なオイルを使用することで鉛筆特有のテカりを抑え、紙との摩擦を減らした。筆圧の低い子供でも濃く文字を書くことができる世界初のナノダイヤモンド配合鉛筆『ナノダイヤえんぴつ』は3本189円、12本756円で発売中。


この三菱鉛筆って三菱グループじゃないのよ。マークも同じだけど全く関係のない企業なのよ。知ってる?


三菱グループのマークは『三階菱』と『三つ柏』で三菱鉛筆の方は『三鱗』やで。家紋から考案したデザインや。


紋次郎氏に紋所話を振るとは烏滸がましいよ、姫君。


紋ちゃんの紋は紋所の紋って設定にするの?いいわよ、語ってもらおうじゃないのよ。


せやかてダイヤ入りで一本60円って安いな。1粒入とかちゃうやろな?


語りなさいよ。


ナノは1/10億m。身長1nmの姫が縦に十万匹並んでようやく0.1のミドリムシに匹敵するような微小な世界。おきゃん娘にこの浪漫はわかるまい。


つまり分子レベルってことよね?


紋次郎先生に譲るよ。


ワイはミクロよりビッグな世界がええわ。


ギガパンを利用すれば考古学や動物学、多くの科学分野でこれまでにない研究が可能になるそうだ。申し訳ないがこれ系の話は1ナノの知識もない僕に説明は不可能。壮大にギガ浪漫を語れ紋次郎。


1ギガは10億バイトな。全角文字は1文字2バイトやから1024バイトで1キロバイト、1024キロバイトは1メガバイト、ほいで1024メガバイトが1ギガや。せやから1024×1024×1024で1ギガは10億7374万1824バイト、文字数でいうたら5億3687万912文字。時事談義は平均1500文字ぐらいやから1ギガを文字で埋め尽くそ思たら35万8千記事は必要や。週1で書いても7500年かかねる。どや?


さっぱりさんね。


ギガパンの説明を求めたのですけど、ピクセルのピの字も出ないとは想定外でした。


グーグルマップみたいなやつでしょ?


こういう感じですかね。




多摩区菅仙谷に小沢城址があるそうだ。因みに隣は麻生区。



画像だけで容量使いすぎよ。


大丈夫ですよ。これ没記事ですし、画像の寸法も整えてませんから。


なにがどう大丈夫やねん?

放送法改正案成立。



誠に勝手ながら日本全国の家庭に座敷童子を配置させて頂きました。これから貴宅に訪れる幸福は、これ僕からの贈り物。但し、所詮はまだ童子ですから、日本政府が散布している最小不幸社会の種に対抗する程の妖力は備えておりませんので悪しからず。謝礼は勿論、幸福受信料等の徴収は致しませんので御安心を。


なんやムズムズするんやけど、なんやろ。


ヤだ、ダニじゃない?


蚤だと思うよ。


ちょい、ファブリーズしてくるわ。


ペットに直接かけちゃダメなのよ。


誰がペットやねん。


日本放送協会が放送受信契約を拒否する二世帯に対し、今後も契約に応じない場合、民事訴訟に踏み切る予告通知を発送した。受信料支払いの法的督促後も不払いを続けている契約者24人に対し、強制執行手続きの申立書を管轄する各地方裁判所に発送したことも明らかにした。


あら、いよいよ一般世帯にも契約締結の裁判するのね。ヤッちんもそろそろヤバいんじゃない?


僕の場合、手錠は前脚になるのかな。四つ足動物から前脚の自由奪えば飛び跳ねて出廷することになる。僕を辱めるつもりなのか。


今さら前科のひとつやふたつ増えたかてどうってことないやろ。


民事だから手錠も前科もつかないわよ。


予告通知の届いた世帯が、このまま契約に応じなくても日本放送協会は民事訴訟には踏み切らないと僕は予想する。


もしほんとに裁判起こしたらどうするのよ?弁護士や裁判の費用考えたら素直に契約した方が得策よ。


お前、ほんま誘導されやすいな。


なぜ訴訟に踏み切ると考えるのですか。


だって、不払い裁判はほとんどNHKが勝ってるでしょ?


契約者なんやから債務不履行やったら、そりゃNHKが勝つやろ。


契約締結の要求だってホテルや旅館が勝ったって話は聞かないわよ。


客商売やからな、裁判なって名前出されるより、みかじめ料払ってチャラにした方がマシやろ。せやし裁判なったっちゅう話も聞かんしな。


日本放送協会の言う公平負担は全国民公平に金蔓と言う意味ですからね。


言い過ぎやろ。


先週から十数回、日本放送協会に電話しているのですがつながりませんで、半ば諦めかけていたところに、昨夜集金人が我が家に訪れました。念ずれば思いは届くのですね。


ドラマチックやんけ。


あんたたちの言ってる意味がいまいち理解出来ないんだけど。


結論だけ申しますと、逃げられました。


逃がすなや。


逃げるものなの?


結局日本放送協会に電話しないと解決しないのですが、12月14日14時現在通算23回目の電話もつながらず。裁判所の隣にでも事務所建てなよ。脅迫状送るのに忙しいんだろうて。


悪意丸出しね。


日本放送協会がテレビ放送とネットの同時配信を計画しているようでね、これでネットに接続出来るパソコンは日本放送協会の放送を受信出きることとなりますので、受信契約の対象となる恐れがあるんだゾと。


あたしネットでNHKの放送なんて見ないわよ。


見ていようが見てまいが関係ない。放送を受信できる設備があれば法律上の契約義務がある、福地会長の迷言。僕の聖域が汚されちゃう。


いや、ちょい待てや、放送法の『放送』は無線って定義づけとるやろ。ネットは有線やど。


放送法第2条1、『「放送」とは、公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信をいう』に、有線も付け加えれば万事解決。


ずいぶん簡単に言っちゃうのね。


先月放送法改正案が随分簡単に成立しちゃいましたから。

衆議院

え?


あたし聞いてないわよ。


民主党某議員も『ほとんど注目も集めずに改正されました』と御満悦。
ふじすえ健三ブログ


ほいでどんな改正やねん。


放送関連四法を抜本的に見直す改正案、図は総務省から拝借。

『ビデオ専用など民放を含めすべての放送の受信を目的としない』テレビ保有者の僕には割とどうでもいい内容でしたので割愛します。眼精疲労で改正案の半分は未読ですし、石化進行に伴い思考力低下、正直次の時事に進みたい気分です。改正案の内容については、某しんぶん赤旗の記事を要約すると、ネット動画は放送か通信かは不明確で、放送と解釈されれば規制の対象となりかねない、行政が放送内容に行政が関与しかねない等、要はそういうことらしい。


その『』はなんなの?


カッコ付けたい年頃なんやろ。




前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2010年12月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31