スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

生涯教育について

こんにちは!
今日は堅めの話をします。


みなさんは、生涯教育という言葉を聞いたことはあるでしょうか。文字の通り、生涯を通じて教育をされる、または自分で自分を教育する、というものです。生涯学習ともいいますね。

日本でも生涯学習の重要性がよく言われるようになっていますが、そのことについて私は憤りを感じています。生涯学習、生涯教育は大切だなんてかっこよく言っておきながらその環境を全然作っていないじゃん!と。私が高校を卒業する頃に高校の授業料が無償化となりましたが、それは今も何でしょうか??

高校の授業料が無償化になる、このことは経済的にもとても助かることだとは思うけど、大学無償化の方がより高度な人材育成の為の貢献ができるんじゃないでしょうか。

高校への進学率は日本において99パーセント近くなのに、わざわざ無償化にしなくてはいいんじゃないかな??私は都会出身ではないので進学校といったら私立よりも公立学校のことを指します。その場においてはたくさんのことを勉強したい、将来に夢があるなんて人は勉強さえすればその環境にいくことはできるのです。


でも、大学はどうだろう??

○○大学に行きたいけど県外だと生活費込みでは私立並みの学費になるし・・・医学部に行きたいけど授業料払えないし・・・奨学金もいずれ400万円の借金になると考えたら・・・○○学部に興味があるけど就職しにくいし途中でやりたいことが変わったらどうしよう・・・

「自分がやりたいこと」をそういう理由であきらめたり、他にやりたいことを代替したりしてませんか?

私は教育学部だけど、言語発達や国際社会、政治学にも興味があります。でもカリキュラムが教育についてのみだから、教育に関連する授業しかとれない。私の大学だと他の学部の主要単位は取れないのです。。

勉強したい、と思っていても環境によっていろいろな制約があってできない。おまけにシュウショクカツドウというイベントによりみんなまっくろくろすけになって、個性をなくしてしまう。

少しでも興味を持ったこと、やってみたいと思ったことは在学中にやるべきなんじゃないでしょうか?それがたとえ将来につながらなくても。
これを勉強したい、あれをもっと知りたいと思ったとき、それを選択出来るのって日本においては経済的に裕福な方や稀にいる超行動派の方だけじゃないでしょうか。

友達のSonjaは専門学校を卒業した後就職して結婚もしたけど、看護師になるために今はまた大学へ通っています。フィンランドは留年しても8年生まで学費が無料。外国へ留学した場合生活費までもらえるのです。そんな環境が整っていれば、自分のしたいこと、勉強、思いっきりできるよね。すっっごくうらやましいです。

フィンランドのそんな学校事情を知っていれば日本で生涯教育をどうのと言われていても言葉をなくしてしまいます。そんな環境がない上に大学入学したときから将来に対して、シュウショクカツドウに対しての準備をしなければならない。大学3年生になって単位もとれて、やっと自分の好きなことができると思ったら始まるシュウショクカツドウ。大学って職業訓練校なんでしたっけ。。。?

社会がそうなってしまったからしょうがないといえばしょうがないけど、ひどく残念なことです(..)

生きていく為に、生活するために就職活動をして内定をもらわなければならない。就職浪人なんて言葉もあり行きにくい世の中ですが。。。

だったらやっぱりやりたいことはやれるときにやるべきなんですね。大学生活を使って自分に何を投資するか。私は試験を控えている今、合格するまでは勉強を第一にしなければなりませんが。。今、学生の方は今を有効に使ってほしいなーと思います。上から目線ちっくですが、切実です。

いろんなことを経験すれば、あーけっこう自分のいる世界って楽しいんじゃんって思うはずです、そのためにはその自分の世界を広く、深くしないといけません。制限のある時間の中でどれだけ世界を広げられるか。

私も試験が終わり次第最後にもがこうと思ってます(笑)


ではバイトに行ってきます。。

〜〜〜〜〜〜〜★〜〜

生きてゆくのです

こんにちは!
そしてあけましておめでとうございます。今年もゆるゆる書いていきます。

2013年がはじまってもう三週間経ちましたね。冬休みは北海道に家族旅行で行きました。温泉入って旅館でゆっくり過ごして、カニやお刺身たくさんたべて、満喫してきました。

ここでやっとイカ刺しとまぐろを食べられるようになりました。北海道だから食べれたのかな(笑)お寿司屋さんではサーモンとネギトロしか食べないので。。


先週は11月ぶりにいかくんと会いました。夜行バスで私の地元まで来てくれました!

学校があったのでカフェで朝ごはん食べてから私の学校へ。わたしは授業があるから放置。(笑)

終わって家帰って映画見ました。今更だけどモテキみたよ。麻生久美子がすきなのでキャラにびっくりしました(笑)

初日はお母さんが飲み会だったのでいかくんは緊張しながらお父さんと私と三人でよるごはん食べました。就職の話になってむだにドキドキしたな。。


全部で四泊五日の滞在でした。いかくんが合同説明会に行くことがメインだったけど、バドミントンしたり映画レミゼラブル観に行ったり温泉旅館に泊まりに行ったりゆっくり過ごしました。


いつもさみしくなるから、夜行バスに乗る前に別れるのですが見送る方は見送られる方の倍さみしく感じますね。

帰宅してからいかくんに貸したジャージやら使った布団やら見てさみしくなりました(笑)

毎回別れた後はあまり気持ちが切り替わらず三日間くらい悶々する日々があるんですが今回もあってその間学校もさぼってました(^_^;)だめですよねー

先週末からやっと吹っ切れ、またいかくんのいない日常に慣れてきました。これからお互い就職に関してどんな予定になるかわからないので次会う約束はしてないけど、自分は自分で頑張って行こうと思います。


森鴎外さんの言葉でこのようなものがあるそうです。


何かに悩んでいる人は、解決策を知らないのではなく、最良の解決策を面倒でしたくないだけだ。


ほんとにそうですね。ワーホリやら海外協力青年隊やら日本語教師したいというのも教員採用試験の勉強からの逃げですよねー。

最近すごく焦ってきて勉強してる間もこれで落ちたらどうしようという考えがぐるぐるしてます。

高3の大学受験のときのポジティブさが今の自分には必要ですね。外からのポジティブより、内からポジティブになれるような循環がいいですね。

明日で学校の授業はおわりなので試験とレポートが終わり次第本腰入れようと思います。


インフルエンザが流行ってるみたいなので気をつけて下さいね。


拍手ありがとうございました!
また書きます(^O^)


〜〜〜〜〜〜〜★

前の記事へ 次の記事へ