スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

新居を建てて、数年前にそこへ引っ越したの

新居を建てて、数年前にそこへ引っ越したのですが、自分のデスクトップパソコンを問題なく移動できるよう全力を尽くしました。


なぜかというと、当時3歳だった娘と1歳だった息子の画像データが全てパソコンのドライブ内にあったため、業者さんに運んでもらうとき、万が一のことがないよう詰め込めるだけのクッション材を詰めて梱包しました。


業者さんも本当に丁寧に扱ってくれたので表面も中身も、全くトラブルなく移動できました。


賃貸の物件から引っ越す場合には、退去時の原状回復義務はつきものですが、その一方で、住宅は必ず経年劣化しています。


入居者による破壊や破損と判断されると入居者のお金で修理しなければならないわけですが、経年によって避けられない変化とされれば修理費用を出す必要はないとされます。


余計な心配をしないで済むよう、慎重に暮らすのが次に住む人のため、そして自分のためなのです。


今の家に私たちが引っ越したとき、子供はちょうど1歳でした。


引っ越して、小さい子でも環境の変化はわかるもので勝手が違うことに戸惑っているようでした。


引っ越したときに、子供のものについてももう使わないものを片付けていきました。


仕分け作業のときに母子手帳があったので、今まで書いたところを改めて読みました。


それほど昔のことではないのに、ずいぶん懐かしく感じました。


業者を利用した単身世帯の引っ越しは、通常の引っ越しパックを利用するよりも単身者向けパックを利用してみると比較的安く引っ越せます。


多くは専用コンテナに荷物を収めるので、荷物が少ない人しか使えないという思い込みがありますが、思いの外、多くの荷物を入れることができます。


収めきれなかった荷物があれば同じ業者のサービス、例えば宅配便などで送ると良いでしょう。


新たな住居と、引っ越しの日取りが決まったところで、次はぜひ簡単に、準備の進め方を計画しておくと良いです。


荷物の梱包などを極端に早く開始すると片付けが進みすぎて、生活に支障が出てくることも考えられますし、ゆっくりのんびりし過ぎるとバタバタして新生活に障ります。


こういった際は、今の生活で必須ではない、季節の衣類や本などからパッケージしていけばきっと間違いはないでしょう。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー