スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

引っ越しを業者に依頼する場合、引っ越しの日程など大まか

引っ越しを業者に依頼する場合、引っ越しの日程など大まかな枠組みが見えてきたら、一社、あるいは複数の業者に見積もりを依頼し、こちらの要望との折り合いがつけば、今後の作業を正式に依頼します。


業者に荷造りを丸投げせず、自前の荷造りをすることになった場合、業者から必要な梱包材をもらい、準備しておきます。


当日は、特に取り決めていない限り、流れは業者に任せておけばスムーズに進みます。


先日、土日を使って引っ越しました。


新居に入った日、夕方、部屋の電気をつけて、「これからはここが自分の家だ」と実感がわきました。


その日の夜は、思い切ってちょっとぜいたくをして宅配ピザとお寿司、それから好みのワインも用意してみんなでささやかな乾杯をしました。


期待でいっぱいの新しい生活が始まりました。


社会人になったばかりの頃は友達と二人で住んでいた時期がありました。


当時はペット不可のアパートがほとんどで、友達は猫と一緒に暮らしていたため猫を飼える物件を見つけるのが大変でした。


不動産屋さんも何軒か回ってようやっとペット可の物件を見つけました。


即入居できたので、引っ越しして私たちも猫も満足できるところに住めました。


引っ越しは何度もしてきていますが、その上で、一つだけ多くの人に聞いて欲しいことがあります。


「壊されたくないものがあるなら、自分で運ぶべし」という警告です。


何度目かの引っ越しの時でしたが、運びこんでもらった荷物をチェックすると、陶器が何個か、欠けてしまっていました。


それらが、自分で作った陶器だったため、かなりショックを受けました。


ただ、値段のつくようなものではないのでクレームをつけることはしなかったです。


これ以降の引っ越しでは、壊れやすいものと貴重品は、自分の手で運んでいます。


やっと、マイホームの購入をすることにになりました。


でも、契約を問題なく完了させるために印鑑証明書(及び実印)がいるのを恥ずかしながら、知らなかったのです。


印鑑登録申請については、親が済ませていてくれていたのですが、市を越境して引っ越すことになるため、新居のある市の役所などに行ってまた登録をしておかなければならないのです。


印鑑証明が必要、とわかってからすぐさま登録に出かけるはめになりとても気忙しい思いをしたものです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2022年01月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリー