スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

引っ越しの荷造りは大変なものですが、特に慎

引っ越しの荷造りは大変なものですが、特に慎重になるのはガラスや陶器の取り扱いでしょう。


万が一のことになると後始末も大変なので、注意したいものです。


安全に運ぶためには包み方の工夫も必要です。


包むものの大きさに余裕を加えて新聞紙を用意し、真ん中に底がくるようにして、一個ずつ包みます。


新聞紙を丸め、くしゃくしゃにしてから伸ばして使うと衝撃を和らげてくれます。


持ち手や取っ手がある器の場合は、その部分を最初に包装しておくと、欠ける危険が減ります。


マンションやアパートですと、今ではどんな人が隣に住んでいるのか、それさえ知ることなく生活するのが常識になっているようです。


そんなご時世であっても、会えば挨拶して、災害など、大変なことがあれば助け合えるような関係はあってもいいのではないでしょうか。


お隣さんといい関係を作るために、取りかかりとしては引っ越してきたときには手土産を持って両隣に挨拶をすることがポイントになります。


いつ引っ越しするか決まった時点でまず必要になるのが転出届を提出し、転居を公にすることです。


複雑な手続きではなく、現住の市区町村で役所に出向き、窓口で手続きできますが、また、郵送での受付も行っています。


また、平日昼間に役所に行くことが難しいなら、代理人が提出することも、委任状を出せば可能です。


実際の転居の2週間程度前から、転居届を出すことができる市区町村が多いようです。


社会人になったばかりの頃は学生の時からの友達と一緒に住んでいた時期がありました。


当時はペット不可のアパートがほとんどで、一緒に住む友達は猫を連れていたので条件に合う物件を探すのに苦労しました。


不動産屋さんにも何度も問い合わせて猫が飼える物件に出会いました。


即入居できたので、引っ越しして猫のためにも本当に良かったです。


子供が生まれる前、夫婦二人暮らしの時でしたが完成したばかりのマンションを購入できまして、引っ越すことにしたのでした。


その引っ越しの日の作業中、大きなテーブルがあって、取り外し可能な脚がなかなか取り外せず、あきらめて、そのまま運んでもらったのです。


そうしたら、不当な値段などではなかったと思いますが、追加料金を請求されてしまいました。


事前に、例えば見積もりの時にどんな時に追加料金を払うことになるのかを、確認しておくべきでした。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年10月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー