スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

注文の多い胡麻豆腐

長野県の善光寺に参拝したときのお土産。




信州善光寺  胡麻豆腐!



注意書きというか、レシピがあった。

お召し上がり方
ワサビ又は、
からし醤油でお召し上がりください。
ここまでは、普通だよね。

(春)温めた胡麻豆腐に下味をつけた筍、
           菜の花等の季節の野菜をお椀に盛り付け、
           熱々の吸い物出汁をはって、
           木の芽を配します。
           料亭風の煮物椀の出来上がりです。

※まあ、そうすると
上品な食べ物になるということだな。


(夏)胡麻豆腐を充分冷やしてワサビ、
            からし、生姜等の醤油でどうぞ。

※ちょっと待った!
最初にワサビ又はからしと書いておいて、
生姜等が加わってる。
どれが良いわけ?


(秋)吸い物出汁にくずを引き茸、スライスした
            銀杏等を天盛りにし生姜を添えて
            ご賞味下さい。

※生姜が一番、お奨めなの?

(冬)そぼろ味噌描けも風味があります。
            色々な鍋ものに、白豆腐と同じように
            ご利用下さい。
             (煮すぎますと、溶けます。)

※そぼろ味噌掛けって、どうしたらいいの?
    炊きすぎたら、自己責任ということだね。
             
   ここまで読むと、食べるのが億劫になってきた。

「注」保存は常温でお願いします。
           冷やし過ぎますと、硬くなります。
           よりおいしく召し上がって頂く為には、
           賞味期限内でも10分間煮沸するか、
           開栓した後ラップで包み1分程レンジで
           加熱した後冷蔵庫で冷やしてご賞味下さい。
※何だか、頭が痛くなってきた。



とりあえず、4等分に切って、
ワサビ醤油で食べた。

黒胡麻豆腐、白胡麻豆腐、
小豆胡麻豆腐の三種類。

親切と言えば親切なんだろうけど、
レシピを読んだ後は、味気がないように思えた。

飲むドレッシング


ブルーベリーとリンゴの手造りドレッシング。
花菖蒲園の帰りに買ってみた。
花菖蒲園は、兵庫県宍粟市にある。
宍粟市って、読めるかな?
しそうだよ。

おい  しそうなドレッシングでしょ?
そんなネーミングもすればいいのに。
紫蘇ドレッシングも、あれば完璧だろうなあ。

早速、サラダにかけてみた。



ブルーベリーの方は、色が悪い感じがするけど、
逆に着色料を使っていない証拠かも。

味はほのかに、ブルーベリーやリンゴ。
たっぷり、かけるべきだなあ。

飲むドレッシングは、ボクの勘違い。
ドレッシングは、かけるもの。
やっぱり飲むには、適していない。
というか、飲んだらもったいないよ。

菖蒲園定食

園内の山菜を使用した、自然の恵み豊かな食事。



こうしてみると、ボリュームあるなあ。

付きだしとして、ワラビ・タケノコ・
椎茸の煮物。

ワラビは新鮮なので、サクサク。
タケノコと椎茸も、素材の味が濃い。

天ぷらの盛り合わせ。
うど・たら・雪の下に、椎茸・タケノコ。
雪の下って、初めて食べたけど、
天ぷらにすると、くせがない。

近くに揖保川があり、素麺の産地。
にゅうめんでいただいた。

炊き込みご飯。
関西では、かやくご飯とも言う。
しっかり味がついてるので、
釜飯に近いかな。
食堂に座っていた、二人。
変わったカップルだと、近づいたら人形だった。
素朴で味わい深い食事だった。

クラゲみたいな花


この花、変わってない?
見れば見るほど、クラゲやヒトデに見えてくる。


色違いもあった。
目ずらしので買ってみようかと値札を見ると、
一鉢、8800円!!!

うわっ!高い。
当然、あきらめたよ。

名前は、ふりかけみたい。
マルミヤ、いやカルミヤだったかな。

菖蒲園でみつけたよ。

秋田比内地鶏 こだわり鶏めし


なまはげ、見たことがないけど、
幼い子は恐いだろうなあ。

比内地鶏は、
名古屋コーチンと薩摩地鶏と並ぶ、
日本三大地鶏のひとつ。



右上は、じゅんさいの酢の物。
じゅんさいやなめこの
ぬるぬる感は、結構好き。

右下は、ぜんまいとごぼう煮。
味付けが、甘くも辛くもなく、
上手な味付けだし、
こんなにシャキシャキしたものは、初めて。

その左隣は、大根とにんじんのいぶり漬け。
漬け物のことを「がっこ」というらしい。
つまりは、いぶりがっこだけど、
この言葉は商標登録されて、
勝手に使えないみたい。

鶏肉は、もちろん比内地鶏。

左端は、鶏肉をそぼろにして、
ゴマと和えている。

ご飯は秋田県産としか書いてないけど、
あきたこまちと思いたい。

ご飯は炊き込みご飯になっていて、
この味付けも、ちょうど良い。

冷めても美味しい米は、
本当に美味しい米だと思う。。
前の記事へ 次の記事へ