スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

こんがり肉の焼き加減

話題:モンスターハンター3(トライ)G


今日 2つ目のブログ更新。

「モンハン3(トライ)G」には「モンハン3rd」のような、10連肉焼き機がありません。


交易でモガ村の特産品とお取り替え可能な、連続肉焼きセットでせっせと焼いています
こんがり肉と生焼け肉を


双剣を使うとスタミナが切れやすくなってしまうので、強走薬の為に生焼け肉が必要なのです…

生焼け肉+増強剤=強走薬なので
生焼け肉は、必需品です(>_<)


脳内BGMは、YouTubeで見られる、
『焼き肉食べ放題』です
焼肉食べ放題 - YouTube
URL:www.youtube.com



ドスフロギィ 5連戦

話題:モンスターハンター3(トライ)G

ゆっくり&のんびりと「モンスターハンター3(トライ)G」プレイ中のオバサンハンター、やすはです(>_<)


港クエ☆1の「リオレイア」戦や、港クエ☆2の「ギギネブラ」戦が怖いので



毒無効スキルが標準発動の《フロギィシリーズ》を作りました!



村クエ☆3の「水没林愚連隊」

ドスフロギィ討伐クエの5連戦


落とし穴が勿体ないので、もっぱらシビレ罠を使用


今回 落とし穴を作る原料のクモの巣が、中々集まらないのであまり使用したくないのです…(^_^;)



でも、フロギィヘルムの為には『王者のクチバシ』が必要
『王者のクチバシ』は部位破壊しないと手に入らない


『王者のクチバシ』の為に、ドスフロギィを落とし穴に落としてタコ殴り!!


どうにか《フロギィシリーズ》完成しました(^-^)v



これで「リオレイア」戦も「ギギネブラ」戦も、安心して挑戦できます(^_^;)


よかった、よかった…



雪に雷

話題:雪

昨日から昨夜にかけて、私たちの区の防災メールは大雪注意報&雷注意報。


お隣の練馬区は光化学スモック注意報がよく出ますけど、冬でも雷注意報とは
(現在は両方ともに解除)


雷様と同居しているみたい。


確かに浅草には雷門や雷おこしの会館はありますが、台東区じゃなくて板橋区なのに…



Yahoo!ニュースでも、都心で4cmの積雪とのことでした。


埼玉県よりの我が家近辺では、軽く8cmは行きそうです(>_<)



都心の交通機関も乱れるだろうし、東京人は雪に弱い。


靴や歩き方が雪国仕様じゃない為に、よく転ぶし怪我もします。


お出かけする方&お出かけ予定の方は、充分 注意してほしいと思います。







何となく、雷様漫画
ファンタジー系というか、日本人は擬人化が好きなんですよね。
昔から――


自然を受け入れ、自然と共に生きているからでしょうか?




初めての勲章

話題:モンスターハンター3(トライ)G

ブログ更新、しばらく止まっていましたが、ちまちまプレイしておりました。


「灯魚竜・チャナガブル!」を二回失敗してしまったので、水没林でピッケルを振るう生活。


その間 上旬に引いた風邪がぶり返したりと、体調は不調


年と共に回復は遅くなります。

熱が出たりすると、復活にもっと時間が掛かります。


それでも、どうにか回復して20日(金)に《雪中行軍》で仕事に出ました



そして、今日はしばらく振りに3DSを起動
「モンハン3G」をプレイしました。


「水没林の採取ツアー」で護石掘りに行って来ました。


相変わらず、大したものは出ませんが、続けていれば良いものが出るかも!


その時 8個の護石を掘り出したら、「狩人の護石の勲章」をもらいました。


ほとんど 毎日水没林に通った成果ですね。


ただ、勲章の解説文に、何とも言えない気分になりました
(((^_^;)


『来る日も来る日もお守りを掘り続けた証。
かの者の後には石ころひとつ残らない』





王の選定者…って

話題:最近買った漫画

年末、
家族が冬コミのカタログをチェック→
「マギ」を購入の流れで、発行されている既刊を読み進め→現在7巻(←イマココ)

先は気になるけど、残りコミックス既刊も少ないし…(>_<)


ジレンマで、のたうっています(ノω・、)



それにしても『マギ』は王の選定者って、まんま麒麟じゃないですか!?


血に弱くはないけど、ジン(魔神)とか使うし…


麒麟は調伏した妖魔を使役していましたよね


「十二国記」の新刊は、もう望み薄なのかな…


「マギ」を読みつつ、そんなことを考えています。









驍宗様の前に跪いて、臣従の誓いを述べる泰麒が可愛かったなぁ…


『御前を離れず、詔命に背かず、
忠誠を誓うと誓約申しあげる』
この台詞は景麒の物だけど、麒麟が王を見出だし誓いを立てる場面――

本で読んでドキドキしたけど、アニメで見てもなんとも言えない気分になったのを覚えています…


prev next
カレンダー
<< 2012年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31