スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

「FLESH & BLOOD 17」購入

話題:BL小説

「FLESH & BLOOD 17」松岡なつき著 (キャラ文庫)




今回 発売予定日の情報が、錯綜する中
東京 板橋の片田舎の本屋で購入できました

その本屋での入荷数は、購入した本を合わせて三冊のみだったそうで、今回はまず 「本を購入すること」がたいそう、困難でした。

このようなことは久しくないことで、少しばかり 懐かしく思いました……


森 薫さんの「エマ」も、ヤマザキマリさんの「テルマエ ロマエ」も、
最初は地元はもちろんのこと、都会の本屋(新宿や池袋)でも見付けられなかったのを、思い出しました。


いまどきのアイテム(冬)

話題:癒やし

某大型掲示板で、チラリと見た“もの”

なんと、陶器製の湯湯婆



『湯湯婆』……
この字で、“ゆたんぽ”と読むのですね


ちょっと、ビックリしました。

何でも、湯湯婆は中国生まれで、日本に来たのは室町時代とか…

元は「湯婆」だったのが、日本で湯の字を付けて『湯湯婆』になったらしいです。
「ゆばあ」じゃ、意味が分かりませんものね


でも、私 最初 『湯湯婆』を「ゆばぁば」と読んでしまいましたよ





私の子供時代 湯たんぽというと金物でお湯を入れて、夜のお供
朝は湯たんぽの中の冷めたお湯で顔を洗っていましたが、今でもその使用法のようですね

その昔 湯たんぽも身近で見るのは、金物ばかりだったような。
いまでは、色々な素材の湯たんぽもあるようですね


湯たんぽのお仲間のあんかには、炭団を入れる立方体の物も……
あ、歳がバレるかな…



先日 購入した波津彬子・画業30周年記念集「千波万波」には、陶器製の犬型湯たんぽ“太郎丸”のお話が載っていました。



骨董品絡みのお話なので、寂しくてちょっと切ない物ですが、好きな物語です



←prev next→
カレンダー
<< 2011年03月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31