スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

個人的に思う「ネス」


 タイトルから察して頂けます通り、前記事の続き。
 というよりそもそもこっちが本題だったのだが、久々にプレイした衝撃でか見事に話が逸れてしもーた。…まぁ、ちょっとした前説って事で(震え声)

 なので前記事同様、最悪それ以上に独自理論があるかもなので、ご理解頂いた上で先に進み下さい。なお、ネタバレに関してはガッツリあります。
 気持ち、ちょっとUTの話題も絡むかも…?
more...!

多分十余年ぶりのプレイ


 undertale8周年であるのを差し置いて、我ながらふとプレイしたくなってマザー2改めて始めたんですが、色々知識がついた現在「ストーリーこんなんやったんや…」となって勢いそのままに思った事諸々まとめてみたり。

 一応考察と言えば考察なのだけど(いつもの事ながら)独断と偏見が入っていたり、言うなれば現実的な話にも結び付けてたりと、流石に別の意味で人選ぶんじゃね?的な自覚はあったりするので、それでも宜しければ追記より先どぞー。
more...!

いち音ゲープレイヤーとしてはね


 敷居が低くなって既存の音ゲーオリジナル曲のファンが増えてくれるのであれば何より、という感じで、正直トビー氏が楽曲提供というニュース自体にはあんまり…っていう。

 いや、うん…自分も、とぱぞ(t+pazorite)氏はじめ、HARD CORE TANO*C勢しかり、MYUKKE氏、frums氏、ビーマニサウンドチーム…他、諸々諸々…
 ここじゃ書ききれないコンポーザーの方々の楽曲をネームバリューだけで見る事もあるから何とも言い切れん部分はあるが、曲やらの詳細がまだ出回らん内にネットニュースやら何やらで大々的に騒ぎ立てるのも正直微妙な気持ち過ぎて。

 勿論トビー氏の音楽もカッコいいし好きだし、グルワイ起動した際なんか今でもUT楽曲プレイしてるんよ。けどいち音ゲープレイヤーとして、山ほどある名曲が一つの大きなネームバリューの影に隠されてしまいかねない宣伝&話題のされ方すると切ないというか物悲しい気持ちになってしまうわけでさ。

 まぁダンカグ後継作とこれだけで何かと話題だし、更なる宣伝効果でパンチの効いた…というのは商売だし気持ちも分かる。
 願わくば相乗効果で他アレンジを手掛けているコンポーザーさんの方にも人気が向かって欲しい今日この頃。個人的オススメは定番のビートまりお氏、魂温泉氏、A-ONE氏、豚乙女氏、leaf氏(MARNEL、もぺもぺの作曲者さんね)かな、と。勿論アレンジ楽曲が収録されていればの話だけど。

 まぁ、かという自分は…恐らく買わんなぁ←
 いや、宣伝方法が気に食わないとかじゃなくて、そもそもこれ書いてるヤツ、どういう訳か東方とVtuber関係は細胞レベルで受け付けない系統の人間なもんだから購入する選択肢にも入らんというね。…何だろうね、親でも殺されたんか?(ぇ

 それでももしかしたら兄が購入するかもだから(ソシャゲ版プレイしてた)、音ゲーとしてどうだったかぐらいは聞こうかな。

物作り熱再発


 最近5周目始めたりクリア後データで遊んだりと狂ったようにDQB2プレイしまくっているんだが(なお、豆腐建築)、そういえばこっちでUTとかDRのマップ再現しているプレイヤーって見た事無いんよな。マイクラは見た事あるんだけども。

 やっぱ形はどうあれドラクエだからUTやら再現しようとしてもそっちの世界観が先行してしまうから皆やらんだけなのかね?
 ただ個人的にはだが、やろうと思えばマイクラよりも本家っぽく見せれそうとは個人的に思っているがいかほどか?

 機会あったらかいたく島の何処かで再現目指してみようかな…。
 正直全マップはムリでも骨兄弟の家とかネキの家はどうにかなりそう。あとUTじゃないけどエバフの緑の魔法使いの家とかも出来そう。流石にものっそい長い地下の廊下は省略させてもらうが。

やったぜ!


 たまたまネットニュース見てイヤッハアアア!となったのだが、everhood2が出るとの事。

 正直他の人も言われている通り、シナリオの雰囲気から続編が出るとは思わなかったので純粋に嬉しすぎてもうね…(泣)

 そもそも無印がUTオマージュかつ(良い意味での)アンチ的なテーマだったからか、2も2でDRオマージュかな?っていうのが見て取れて思わず笑みが零れたり。
 というのも操作出来るのは主人公一人のみではあるが、紹介動画見る限り武器を双剣・槍・斧の三種の内から選べるってのがね。しかもある程度ゲージ溜まったら必殺技も撃てるらしいし。

 一応everhoodに関しては見れるED全部見てる程度にはプレイしてるんで、楽しみでしょうがないっす!
 正直AUにある意味近しいオマージュ作品だから難しいとは思ってるが、個人的にはもう少し流行って欲しいって思ってる今日この頃…。
prev next
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31