【社会】川岸で2トンの石倒れ小1死亡
daily.2ch.net

1 Charlotte ★ 2015/08/06(木) 22:50:35.58 ID:???*
日本テレビ系(NNN) 8月6日 22時16分配信

 新潟県湯沢町を流れる魚野川で6日午後、川遊びをしていた小学1年の男子児童が倒れてきた川岸の石に挟まれ死亡した。

 警察によると湯沢町土樽の魚野川で、6日午後2時すぎ、「川遊びをしてた子どもが倒れた石にはさまれた」と消防に通報があり、石の下敷きになった東京都に住む小学1年の男子児童(7)が死亡した。
倒れた石は、長さ180センチ、幅70センチの大きさで、重さ2トンほどとみられる。

 男子児童は都内の塾が主催する野外教室に参加していた。石は男子児童が手をついた際に倒れてきたということで、警察が調べている。

headlines.yahoo.co.jp

69 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:13:27.54 ID:kt1luDJw0
.
大手予備校「河合塾」の系列で東京にある塾が開いた「野外教室」に参加し、ほかの児童32人、引率の講師9人とともに5日から湯沢町を訪れていました。
6日は昼ごろにバーベキューをしたあと、川遊びをしていましたが、
児童が岸にある岩に手をかけたところ、突然、倒れてきたということです。
倒れた岩は縦1メートル80センチ、横70センチ、厚さが60センチほどあるということです。

10 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 22:54:00.47 ID:/2s4qaGO0
年中、川に行くが動く岩や石には神経質なほど注意するけどなあ
やはり経験か

15 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 22:55:03.61 ID:Jqy0mX5W0
2トンの石なんて動くのかよ。
テコの原理実演中とかだったのか?

31 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:01:49.64 ID:UCVFxIgg0
>>15
動く石を手で押して揺らしていたのかもね

45 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:06:10.65 ID:TZ9zbrX40
結構デカイ石ゴロゴロしてる場所だな
踏んで崩れるとかはよくありそう
倒れてきたのは運がなかったな

11 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 22:54:10.72 ID:NdEM7hop0
昔のアニメなら、明らかに色が違うから崩れるの分かるんだがなあ。

35 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:03:19.70 ID:33Uc6oqb0
>>11
実写ドラマの場合は明らか質感の違う石ですぐに分かる
ついでに爆発、炎上する車は廃車置場から持ってきたような旧型車ですぐに分かる

48 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:07:17.07 ID:icIbSsDn0
現場見たけど、かなり大きな石がゴロゴロ。
東京人は、こんな場所にサマーキャンプで行くのかね?
大きな石には近づかないってことも知らずに
引率してたんか。
ふつう大きな石みたら
近づくなって見張りたてるだろ。
ダメな塾だな。どこの塾や?

52 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:07:46.01 ID:iBNR9Hdm0
川岸にある石の大きさからして
川遊びする川じゃないわな

自分が遊んだ経験が無いゆとり世代だから
こういう危険があるのが事前の下見でわからない

64 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:12:07.64 ID:xQO0LSiG0
岩に挟まってる空中の石に乗ってる写真があるが
あれもヤバイのかもね

91 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:20:14.19 ID:V21XoZFr0
ニュースではこういうデカい石がゴロゴロしてる場所だった

なんでこんなとこを野外教室に選んだんだ?

96 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:22:36.05 ID:o3IUjj7m0
浮石は怖いよな

104 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:23:54.60 ID:ugG3nAb30
次の大雨で勝手に倒れるような状態の石だったんだろうな

109 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:25:22.74 ID:rk9zefcJ0
こんだけ丸い石じゃ不安定だわな
大人が注意しておいてあげないと

115 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:26:37.87 ID:9RZTq7Ca0
どんな巨石も少しでも動けば倒れる危険がある。
数人でタイミング良くジャンプ続けたら大きな橋も落とせるからな

125 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:30:42.22 ID:46ouM7r40
河原の場合小さい石は不安定なのもあるが
大きいのはがっしりしてて子供がちょっと触ったくらいで倒れるようなのは普通はないんだけどなぁ。
いっぽう山の崩れた斜面にあるのは不安定なのばかりでかなりヤバい。

127 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:30:58.30 ID:OGxqT/1D0
2トンなら石じゃなくて岩じゃねーの?

130 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:32:43.63 ID:MLqujAZG0
石と岩、どう違う?

144 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:36:59.47 ID:XuAf8ivD0
なんかでかい石だから動かないはず、とか言ってるやつがいるが
河川にある石はほぼ全て、雨が降るたびに上流からごろんごろん転がってきた奴らだぞ?
むしろ、なんで安定してると思うのか。

153 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:40:34.82 ID:RlZnnAPk0
自然石を公園の庭石か何かと勘違いしてるからこうなる

143 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:36:51.42 ID:dlwsLnv+0
手をついて自分の方に倒れてくるってよくわからん。

反対側に倒れる物じゃないのかな?

166 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:47:33.28 ID:vrrOxTgzO
>>143
石の根本が流れでえぐられてる方から触ったら倒れるんじゃないかな?

175 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:53:33.01 ID:+4LMISjo0
180p×70pってドアぐらいの大きさじゃん
なんでよりによって、そんな石の前にいたんだか
2歩左右に寄っていれば助かったのに

214 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 00:30:02.29 ID:lslTSdsh0
違う川だが上流域の河川改修の現場事務所に行ったことがある。
雨で増水すると家くらいの大きさの岩同士がガチガチとぶつかる音が聞こえたよ。
ちなみに現場事務所は数年前の水害で流された家の跡に建っていた。
家人は未だに行方不明で、事務所の隣に慰霊碑があった。
今回の事故の石ぐらいなら水の加減で簡単に動く。

137 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:34:14.82 ID:ghee1Zgv0
2トンの石ってそう簡単に動くとも思えないし
簡単に動くほど不安定なら既に動いてるだろうし

変な話だな

215 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 00:30:41.15 ID:Z7kSY1Sc0
>>137
たった1kgの力で倒れる2〜3トンの浮石なんざこら辺にゴロゴロしとるぞ

219 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 00:37:34.22 ID:ObB7XOy20
>>137
動く動く。桜島のショボいルーティーン噴火ですら
5.7トンの石が4キロ飛んでホテルぶち抜いたりするから。

223 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 00:42:12.67 ID:fLy+aIqc0
>>219
噴火と河川比べる馬鹿もいるんだな

229 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 00:45:31.39 ID:ObB7XOy20
>>223
だってあれだろ、テレビで言ってたが、桜島の
通常噴火ってのは箱根の噴気の10000分の1程度の威力しかないんだろ。
そんなもん河原石と変わらんわ

235 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 00:51:38.53 ID:dH9kbG9S0
かわいそう。
幅50センチ以上の石がごろごろしているところじゃん。
これは危ないわ。

242 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 01:15:15.23 ID:hbVvNSag0
www3.nhk.or.jp
こっちの動画のほうが>>1よりどんな石か分かる。

なんか今年は、川から上がった幼男が不幸を掴む事故が多いね。

216 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 00:34:22.56 ID:/0yqkBit0
石の2トンって意外と小さいんだな。

249 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 01:26:46.44 ID:EeKwe+0O0
長さ170cm幅70cmで2tてどんな物質だよw

252 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 01:33:14.15 ID:MBSWERcMO
>>249
石やコンクリートは1立方Mでだいたい4トンだからな
50センチ×50センチ×1Mで2トンだよ。

256 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 01:45:19.68 ID:H+yGouK40
不謹慎かもしれんが
2tの石が、上流からどんぶらこっこと大雨に流されて運ばれてきたんだと思うと、自然ってスゲーなと思う

257 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 01:47:42.87 ID:005hyeNp0
>魚野川は少なくとも今月に入り増水と渇水を繰り返しており、周辺の岩や石は土台の土が流されて不安定になっていたとみられる。
www.47news.jp

258 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 01:48:03.85 ID:0XWzfuaz0
周りの石よりデカいのにどうやって倒れるような体勢で待ち構えてたんだろうこの石
最初から横たわってるようなサイズだけど…倒れる前の状態が見たい

381 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 08:39:11.29 ID:DhpCGU4K0
小1ダンスィなら、大きな石があれば、登ろうとするのがデフォ

405 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:28:32.79 ID:6I9FsgCX0
昔は足を挟まれて、そのまま川から上がって来れずに死亡とかもあったよね
ダムが出来たから石ころが多いよね

411 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 09:41:36.80 ID:tq8zUaQM0
河原にそんな大きな石が転がってるってことは
渓谷みたいな場所なのかな

403 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:26:17.26 ID:2I1EAQMR0
ニュースでは中国の小学1年生と言っていた
湯沢では雷雨が何度も起きているから、おそらく石が不安定なんだろうな
フィッシングパークの隣で川遊びするにはちょっと大きな石がごろごろして遊びづらいところだ
もう少し300mぐらい下の鱒どまりなら遊びやすいんだけどな

126 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:30:51.75 ID:XuAf8ivD0
ま、運が悪かったな。
俺は湯沢町出身で、ちょくちょく川遊びにも行ってたが
でかい岩だから気をつけようなんて思ったことは一度もなかったぞ。

土樽のどこかわからんが、もしかして湯沢中学よりすこし先の鱒止まりの辺りかな。
水深3〜4mくらいのとこに、ひゃっほー!とかいいながら飛び込んだりしたもんだ。

18 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 22:55:51.88 ID:pzcaK8vf0
川の岩はなにかに固定されてる訳じゃないからな

28 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 22:59:56.94 ID:ldIPS1e9O
渓流釣りに行くとそんな岩ばかりだよね 

118 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:27:12.49 ID:c9GQQJys0
川に転がってるでかい岩って怖いよな

129 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:31:14.97 ID:pCmlRQe40
おそろしいことだ。
確かに川岸の岩なんて上流から押し流されて
たまたまそこにとどまってるだけだろうからな。

132 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:33:39.19 ID:A2zaVMZt0
山でも川でもワンシーズン違うと
岩の位置なんか変わってたりするからな

148 名無しさん@1周年 sage 2015/08/06(木) 23:38:05.89 ID:xwteTZAn0
すごい大きな岩ばかりの川だね
夏場のこの手のニュースはやりきれん

152 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:40:14.74 ID:WE8vdzIy0
なんか昔、同じような感じで足挟まれて重機でも砕けない動かせないで、

足切断して救助とかあったきおくがある。

すまんなおっさんで。。。

158 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:43:12.91 ID:xpaVPQihO
>>152 河で泳いでいた男子学生が片足だけ巨大な岩に挟まれた事故だね。

180 名無しさん@1周年 2015/08/06(木) 23:57:43.34 ID:PMGkfDQJO
ガキの頃、近所にあった巨大な岩がゴロゴロ積まれてる場所でかくれんぼとかして遊んでたが、
今思えば危険なことしてたなあ・・・
田舎だからか大人から注意されたこと一度も無かったし・・・

260 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 01:51:24.28 ID:bNovPICs0
田舎だが子供のころ遠足で見たんだが幅2〜3m、高さ10m〜15mくらいの巨大な岩が川の真ん中にあるんだがあれはもっと重いんだろうな

272 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 02:07:56.93 ID:guWZRvna0
子供より講師の方が危険予知なさ過ぎ
岩が何十個も重なってるところなんて危ないにきまってる
足挟んだり何か事故起きるよ

281 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 02:24:18.88 ID:eSDbn3YQ0
川の上流域の岩は大水で動いていくからな・・・ 安定の悪いのもあるだろ。
小学生の頃川で泳いで登って日向ぼっこしてた巨岩(長辺5mくらいある)は、今100mくらい下流にある。

336 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 07:00:05.18 ID:wfMKzCNVO
都内の小1ってのがな…。
ど田舎なうちとこのワイルドなガキんちょ共は、普段も川や山で遊んでるから、岩や木に体重かけたらいけないかどうか先に確かめてるよ。
危ないものは排除された社会で育ってるお子様達は警戒心がないから、やらかしちまう。気の毒なこった。

366 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 08:14:14.67 ID:wfMKzCNVO
ああそういえば
何年か前に長瀞で巨岩が動いて足挟まれた高校生がいたのを思い出した。
北海道で落岩がトンネル潰したこともあったな。
でかい岩も動くんだよな…

383 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 08:45:41.67 ID:bSEfprC10
いまの子供はあまり水辺で遊ばないしね・・・
親が海育ちだったりするとめちゃくちゃ岩場には神経質だったりするんだけども。

401 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:25:06.85 ID:GRyNbWjJ0
可哀そうに、大水の後か何かで流れてきた岩が落ち着いてなかったんだろうな
いつも川に行ってる人なら気は回るが引率者が都会の人間なら無理か・・・

410 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:40:08.51 ID:mDZ44NhR0
>>401
大岩が流れてきたんじゃなくて、大岩の下の砂利が徐々に流されて
隙間が大きくなっていってそこに大岩が落ち込む形だと思う

422 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:56:49.99 ID:CWWUvEUu0
迂闊なことは言えないがまだ2000kgだったら救いがあるような気もする
逆にもう少し軽いとミンチではなくパーツがバラバラに飛び散るだろうから

404 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:26:35.28 ID:6I9FsgCX0
管理されている事に慣れ過ぎると感覚が鈍るよね
ついついどこもかしこも安全だと思ってしまう

398 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:21:54.22 ID:6I9FsgCX0
自分らが子供の時も、自然の中で子どもが毎年亡くなってたもんよ
何も珍しい事じゃない

406 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 09:31:41.41 ID:VCwtUi2jO
この件はなんとも言えないけど、今の子が温室育ちなのは事実だと思う。
・走って転倒
・遊具から顔面着地
・クルマのドアで危うく指潰しかける
・コマ踏んで金軸で足裏に穴開ける
・ガラス戸に突っ込んで血塗れ
自身が小学校入学前にこれだけ経験・目撃したのに、
今は「物心ついて初めて鼻血以外の出血を見た」とか普通に聞く。

407 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 09:35:46.96 ID:mPdnoRrr0
独身の頃のキャンプは場外専門だったけど
子供ができた今はキャンプ場でキャンプするようになったわ

408 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:35:48.80 ID:EhekWEhM0
>>402
昭和の頃はよく車の解体屋の土場に忍び込んで
微妙なバランスで積みあがってる廃車の山に乗って遊んで
グラグラガッシャーンって崩して逃げ帰ったもんだよ
あっヤバイってなったら下敷きになる前に隣の山に飛び移るとか
そういう危機回避能力はみんな持ってた

425 名無しさん@1周年 2015/08/07(金) 09:59:09.72 ID:EhekWEhM0
>>417
金網フェンスに囲まれた農業用のため池にヤゴを獲りに行って死んだやついたな
みんな普通にフェンス乗り越えてそこ入ってたけどw
まあ、それまではなあなあだったんだけど
その後は立ち入り絶対禁止なったからヘマしやがってとしか思わなかった

285 名無しさん@1周年 sage 2015/08/07(金) 02:30:20.93 ID:O3zgIY210
しかしでかい岩の無いような小川でも電気柵のトラップが仕掛けられてたりするし、最近は川で遊ぶのも命がけだな