スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

活発すぎだろ



こんばんは、亜紋です。


ちょっと古いニュースになりますが、全国20火山が活動を活発化させたと気象庁が発表しました。
富士山の他に、その火山の中に阿蘇山が入っているのを見てかなりビビっています。
長野県の火山も勿論入っております。
浅間山は気象庁の上げたリストには入っていません。浅間山はいつも活発ですから。
ここ最近噴煙見ませんが、恐らく活動しているでしょう。
噴火の機会を伺ってますよあの野郎。


そこでヒマ人な亜紋は浅間山の活動歴史について調べてみした。
産まれた時からずっとそこにあって噴火を見たのもごく最近ですが、こんな時でもないと調べる機会がないのでね…

えーとですね、浅間山はカルデラ火山です。
カルデラの形成期はおよそ2万3千年前、記録された噴火は一番古いもので685年(飛鳥時代・天武天皇14年)です。
ちなみに世界一のカルデラ火山は阿蘇山ですよ。


めんどいので西暦年数のみで【浅間山の噴火の歴史】

1108年、1281年、1527〜28年、1532年、1534年、1582年、1590〜91年、1595〜1600年、1605年、1609年、1644〜45年、1647〜52年、1655〜61年、1695年、1703〜4年、1706年、1708年、1710〜11年、1713年、1717〜23年、1728年、1732〜33年、1752年、1754年、1776〜77年、1783年、1803年、1815年、1864年、1866〜67年、1869年、1875年、1879年、1889年、1894年、1899〜1904年、1906〜1920年、1922年、1924年、1927〜32年、1934〜42年、1944〜47年、1949〜55年、1958〜59年、1961年、1965年、1973年、1981〜83年、1990年、2003〜4年


浅間山活発すぎ笑えない。


特に1900年以降はほぼ毎年噴火してます。
1991〜2002年までは小規模な火山性の地震が頻繁に起こり、噴煙活動が活発な状態らしいです。

2003年に小規模な噴火。
これはテレビで見たので覚えています。
そして2004年に21年振りに活動再開、現在に至る、と…
もう少し根詰めて大きな噴火の詳細も調べてみよう。
しかし本当にヒマ人だな亜紋さん。
でも火山って調べると面白いですね。
今まで浅間山はカルデラ火山とか、阿蘇山は噴火したらヤバい、とかしか知らなかったんですが…火山面白い。

なんか怒ってる



アンドリューさんがなにかに怒っていらっしゃる…
亜紋が水槽を覗いても寄ってきません。
画像だと普通に見えますが、めっちゃ体色出して怒ってます。
そういえば朝から何度かばしゃばしゃと水面を跳ねている音が聞こえてきましたが、まさかまた地震?
ディスカスも朝から水面ぱちゃぱちゃやってるんだよなー…いつも平和なのに珍しくエンゼルと噛み付き合いの喧嘩してたし…なんだろな。

お見舞い



今日は休みです。おはようございます、亜紋です。


友達(男)が盲腸で入院しました。
昨日、仕事帰りに友達3人(男1女2)と連れ立ってお見舞いに行ってきましたよ。凄い迷惑な面会客です。
しかも病院が自宅を通り過ぎて長野市方面。
友達、めっちゃ元気でした。
もう手術は終わってるみたいで、暇だ〜早く帰りたい〜、と騒いでいました。
入院したことないんで解りませんが、入院って確かに暇そうですね。
病室でパソコンの使用OKらしく、暇だからプリキュアのDVDを持ってこいと言われたので今日持って行くことにします。
退院するまでに全シリーズ制覇するわ、と意気込んでいましたが、退院する頃には彼もプリキュアの虜になっていることでしょう。
でも面会時間が午後3時からなんだよな…


それで友達の入院している病院の受付ロビーに水槽が二つ。
一つは60水槽でグラミー、コンゴテトラ、ミッキープラティ、ネオンテトラ、ラスボラ、オトシン。
もう一つは円柱水槽でオスカー、セルフィンプレコ、セベラム2、パロット2、ピラニア、ラビドクロミス、ティラピア、ピンクテールカラシン。

エェェ(´д`)ェェエ…オスカー、セルフィンプレコ、セベラム、パロットの混泳は解るけど、ラビドクロミスって…
ラビドクロミスってアフリカン・シクリッドじゃん。
イエローシクリッドって名前でよく売ってるじゃん。
どーりで底床が珊瑚砂な訳だよ。
て言うかアフリカンとオスカー混泳出来るのかよ!!だったら珊瑚砂買ってきてアーリーと混泳させるわ。
この円柱水槽の管理してる人…シクリッドが好きだな…と思いました。
前の記事へ 次の記事へ