スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

安上がりな恋人


話題:幸せ




木曜日に、ゆうちゃんと会った。




今回はゆうちゃんが先に来ていた。

駅の構内から、待っている後ろ姿が見える。
いつもの駅の花壇に腰かけてただ私を待つ後ろ姿が、その為だけに彼が自身の時間を使っていることが嬉しくて、ほんの少しの間眺めていた。

改札を出てもまだ私に気づかない。
携帯電話に夢中な様子。
突然ラインを送ってビックリさせてやろうなんて子供じみた考えで私も携帯電話を取り出す。
間の悪いことに、その瞬間に気付かれてしまった。


「気が付いたらまきちゃんいるー」


ゆうちゃんがそう言って笑う。
その日もやっぱり晴れだった。


嬉しくてゆうちゃんの腕にしがみつくと ゆうちゃんが早速

「まきちゃん昼御飯食べた?ご飯どうする?」

って言い出すから笑った。
私の恋人はいつも 私のごはんの心配をしている!



ごはんは家で食べることにして、スーパーへ行ってみる。お惣菜を買う予定だったけど私の気が突如変わった。


「カップ麺食べたい!」


と宣言してカップ麺を選ぶ私を見て、声をあげて笑うゆうちゃん。なんで笑ってるのよーって聞いてみると


「いや、安上がりだなーって思って」


という理由らしい。宮本むなしに行った時に笑っていた理由も同じみたい。私は普段全然カップ麺を食べないから、ちょっと食べてみたくなったというだけなんだけれど。

でも確かに私、安上がりかもしれない。
安いところでも十分おいしい。
だけれど高いところへも行く。例えば六甲山のジンギスカンとか。
私はどちらもを楽しむ。



私が安上がりでいられる理由って、それはゆうちゃんなのかもしれない。

ゆうちゃんはどんな場所にいてもどんな状態であっても どこか上品な雰囲気がある。その空気の中に身は置くのだけれどその空気に染まることはない。温かな清冽。どんな状況であれ、それが損なわれることはない。

その頑なさは、彼を生きづらくさせている要因の一つなのかもしれない。でもそれは、私が彼の事を特別だと思う理由の一つでもあるのだ。
彼がどこまでも上品だから私は安心して安上がりな恋人でいられるのかもしれない。


カップ麺を選んだあともゆうちゃんは「何かほしいものある?」って何回も聞く。なにもないよと答えると少し悲しそう。お菓子を選んだりすると嬉しそうにする。いつもそうだ。




スーパーの袋を提げて帰り道。
わざと葉の色づいた木の下を通って、それを下から見上げて楽しんだ。
多くの葉が散っているから 黄色や茶色やまだ緑の葉の隙間から薄青い空が見えて楽しい。木が見える度に「あの木の下を通ろう!」ってゆうちゃんに言うのも楽しいから、並木道で すでに木は見えているのにいちいち言ってみたりもした。


「まきちゃん、葉っぱがなんかかしゃかしゃ言ってるね。かしゃだ、かしゃ」

「なんかそんな名前の妖怪がいたなぁ、遺体を盗んでしまうんだか魂を食べてしまうんだったか」

「まきちゃん、怖いこと言わないでよー」


彼が困り顔でぷるぷる震えたりするから笑ってしまう。
だから宮部みゆきのあの小説は火車っていうのかな?そういう話だよね?とかそんな話をしながら歩いた。


家に帰って食事の準備。
彼が台所に立って、お湯を沸かしたり果物を剥いたりしてくれている。
まきちゃんは座ってて、なんて言われているから、私は座ってだらだらしていた。


「まきちゃーん、カップ麺の準備しといてね!」


そう言われて初めて、あぁごめんごめんと慌てて動き出す。贅沢もそんなに言わないが同時に気が利かない私である。
謝ったりして面白い、なんて言いながらゆうちゃんは果物を剥いている。
私はカップ麺の準備にとりかかった。

なんだ?これ?

粉末スープ、液体スープ、様々な具材。
いろんなものがありすぎて訳がわからなくなった。全部入れたらいいのかな?という私の声に不安を感じたのか、ゆうちゃんがこちらに見に来てくれた。


「あのねぇまきちゃん、こういうのはね、カップの側面に書いてあるの。ほら、見てみて」


いかにも呆れたという口調と表情で教えてくれる。でもそのなかにどうしても笑顔が混じってしまう、という感じで。
しかし、カップ麺の側面に大切なことが書かれているとは。勉強になった。


結局彼は梨と柿を剥いてくれた。
厚揚げも焼いてくれる。



「ゆうちゃんさ、厚揚げ焼いてくれるよね。わたしゆうちゃんち以外で焼いた厚揚げ食べたことない」

「えっ、いつもどうやって食べてるの?」

「うちの母は基本的にレンジでチンかなぁ」

「なるほどね、それでもいいのか」

「私は冷蔵庫から出してそのまま食べたりもするー。面倒くさかったりして」

「えー、冷たいじゃない」



冷たい食べ物わたし好きだよ、アイスとか、なんて私が言うと、そういう問題じゃないでしょってゆうちゃんは笑っていた。


なんで笑ってるかはよく分からないけど、ゆうちゃんの上品さってこんな行動の端々から出るものなのかなぁ、などと私は考えていた。
カップ麺の付け合わせに果物を剥いてくれるようなところ、厚揚げを焼いてくれるようなところ。



そうやって私たちはカップ麺を食べていた。
幸福に、ふたりで分け合って。






冬になると思い出す




話題:目まぐるしく回る世界に、そっと。



冬になると思い出すことがたくさんある。
今日は、そのなかのひとつ。



10代だった。
すごく好きな人だった。
冬になると思い出すから、きっと、冬だった。







半年くらい前に別れた年上の恋人は音楽をしている人だった。


そのひとが私の地元のすぐ近所でこの度ライブをするらしい。新しく組んだバンドには、私じゃない、新しい彼女がいるらしい。
そんなことをお節介な人が教えてくれるから、私はどうしてもそこに行きたくなった。



ちいさなライブハウスの前で、お節介な人に会った。「本当に来たのか」とお節介な人は私を笑う。手の甲にはんこを押してもらって、暗いライブハウスの中へ。
お節介な人はどこまでもお節介で、別れた恋人を呼んできてくれた。


「来たよ」


そう別れた恋人に告げる私はきっと、この夏に映画で見たマレフィセントみたいな気持ちだった。呪いをかけに来たマレフィセント。

もちろん私はアンジェリーナ・ジョリーなんかじゃなくて、野暮ったいおかっぱ頭をしてださい服を着たただの女子大生だった。
でもあの時の私の気持ちは。



その人は少し慌てていたと思う。
元気〜?なんて私にきいたあと、

「まきちゃん、ここに座ってな。前は危ないから」

ってわざわざイスを出して、ライブハウスの一番後ろの壁際に置いてくれた。
張りつめていた気持ちではあったけど、初めてライブなんかに来て少し気後れしていた私は、ありがとう、と言ってそれに従う。


いくつかのバンドが演奏をして、彼のバンドの番が来た。

平気だ、と思った。
彼の演奏を聞いたって平気、もう大丈夫。




そのとき、曲が変わった。
思い出のある歌、ドライブでふたりで聞いていた歌。


その歌をきいたとき、やっぱり涙が出てしまった。もう大丈夫って思ったばかりだったのに。
薄暗いライブハウスの端に座って、俯いて、声を殺して泣く。
曲が変わっても、涙は止まらない。



私と彼が付き合っていたことを知っている人も、そのライブハウスの中には何人かいた。
その人たちには、私が未練たらしい女として映っていただろう。


私は、
格好悪かった。
惨めだった。
きっと、滑稽だった。





そんなとき、私の頭になにか暖かいものが触れた。一瞬後に、それは手だと分かった。男の人の、大きな手。


私の隣にしゃがんだのは、別れた恋人やお節介な人や私の、共通の知り合い。
別れた恋人と私が付き合っていたのを知っている人。


あまりに自分が格好悪くて耐えきれなくて、私は涙の合間にその人に話しかけた。
顔もあげず、俯いて。


「もっと前で見たらどうですか」


その人はすごく小さな声で答えるから、ライブの喧騒のなか、何度も聞き返すことになった。


「僕は大きな音が苦手だからここにいるよ。隣にいていいかな」


小さなライブハウスだった。だから前にいたって後ろにいたってきっと音は変わらない。なのにその人はずっとそこにいた。なにも言わず、私の隣にしゃがんで。
私が泣き止んで前を向いた後でも、それは変わらなかった。


私は、
格好悪かった。
惨めだった。
きっと、滑稽だった。


その人が隣にいてくれて、良かった。













木曜日は午前中で大学が終わるから、私は毎週お昼からその人に会う。
その人はきっと、見慣れた自転車に乗って、いつもの駅に来るだろう。
聞き慣れた小さな声で、

「まきちゃん、」

と私を呼ぶだろう。
電車に乗って、私はその人に会いに行く。
冬になる度に思い出すことを反芻しながら。






ちなみにお節介な人はいまもやはりお節介でそれゆえに温かく、

「お前きっとあいつとは長く続くと思うよ〜」

なんてにやにやしている。
大きなお世話だ、なんて思いながらやっぱりそう言われると嬉しくて、私もにやにやしてしまう。

歌うように、眠るように






話題:SEX




お昼前にゆうちゃんに会った。




どこに行こう?って会う前にさんざん話していたんだけど、ゆうちゃんの「カラオケもいいね」の一言で決定。


私たちはカラオケが好きだ。
月に何回かは行くんじゃないかな。


空気のこもったような小さな箱の中。
薄暗くて、なんだか少し後ろめたい雰囲気。
明るさと同じくらい、私たちはその暗さを気に入っているのかもしれない。


まきちゃんが歌うのが聞きたい、と彼がいつも言うから、歌うのはだいたい私。

ゆうちゃんと付き合う前はカラオケが苦手だった。彼氏なんかと行くのは絶対に嫌で、それで喧嘩をしたこともあるくらい。
なんでゆうちゃんはいいのかな?
それはまだ全く分からないけれど。


歌っているとだいたいいつもゆうちゃんがお菓子を大切そうに出してくれる。
今日はメロンパンのラスク。
ゆうちゃんは新しいお菓子や珍しいお菓子にいつもなんだか詳しい。




カラオケを出るときは、なんだか気恥ずかしい。
外に出て空気を吸うとなんだか安心。
その安心もカラオケを好きになった理由のひとつかもしれない。



「ね、まきちゃん、お昼なに食べる?」

カラオケにいく前から聞かれていた質問を彼は繰り返す。私たちはどちらも優柔不断で、何かを決めるのが苦手。でも、彼は予め何かが決まっていない事が不安みたい。なんだかこどもみたいな顔をしている。


「お昼ごはんはさ、まきちゃんが決めればいいと思うんだよね。僕は一人暮らしで、いつでも好きなものが食べられるんだもん」


彼の言葉に頷いて、でもやっぱり迷う。
迷ってはいるが日差しは柔らかい。
ゆうちゃんも少しのびのびしている雰囲気。
歩道の脇に立ってさんざん迷ったあとに



「宮本むなしと、あの坂の下にあるバイキングのお店で迷ってるんだよね。どっちがいいと思う?」


ってゆうちゃんに伝えると、


「なにその2択。なんかすごいな」


ってゆうちゃんが笑った。
なんで笑われたのかはよくわからなかったけど、ゆうちゃんが笑ってわたしも嬉しくなった。


ごはんは結局宮本むなしで食べた。
美味しかったのでますます嬉しくなって、ゆうちゃんを写真で撮ったりして遊んだ。



ゆうちゃんは自転車を取りに行って、私はひとりで彼の家へ続く道を歩いていた。
後ろからかすかに自転車が走ってくる音がして、振り向くとゆうちゃんがにやにやしていた。


「なんで分かったの、音たてないようにしてたのにー」


ゆうちゃんが可愛くて、私も笑った。



ゆうちゃんは自転車を押して、私はその隣を歩く。私は歌を歌っていた。
最近私はミドリカワ書房の歌をよく聞くから、歌う歌は自然とミドリカワ書房の歌が多くなる。


「ほらねぇゆうやくーん」
「ゆうやくーん、ゆうやくーん」


なんて、『誰よりもあなたを』を歌うと、


「ゆうやって誰よ!誰なのよー」


ってゆうちゃんがふざけてすねる。


私もふざけて「ゆうすけくーん」ってゆうちゃんの名前を呼ぶと、またゆうちゃんがにやにやしていた。



そのあと久保田利伸さんの『Missing』を歌っていても、

「それもゆうやくんへの気持ちじゃないでしょうね」

って笑いながら睨んできて、かわいい。




「わたしもーせんぱーいといーっしょにー合コンへ、いくー。イケーメン、ゲーットしちゃうぜー」


『魔法にかけて!』を歌っても、


「そこでゆうやくんと出会うんでしょ」


ってすねる。
すねる顔が好きだから、半ばわざとすねそうな歌を選曲してしまう。
暖かくて、空は薄く青い。
私は歌っていて、ゆうちゃんはふざけて笑っている。いい一日だなぁって思った。





家に帰ってふたりでベッドに横になった。
ぎゅーって抱きしめられて、温かい体温の匂いを嗅ぐ。性急に服の中に手を入れられてどきどきする。

ゆうちゃんはセックスをしながら時々眠る。
私はそれが好き。眠ったり触ったりすることが、なんだか夢のなかのようで。 
こんな暖かな日は特に。
いつもは私もつられて寝てしまうんだけど、今日は起きていた。


ふたりで毛布にくるまっている。
眠る横顔の耳の辺りを見ながら私は小声でまた歌う。



「やりたいときにすきなだけーやれる関係でいいならー考えたっていいけどー付き合ってもいーいけーど」


『片想われ』をうたっている最中にゆうちゃんが起き出してふにゃふにゃ言い出したから恥ずかしくなって


「あ、恥ずかしいうた歌ってしまった」


って思わず言うと、ゆうちゃんがふにゃって笑ってこちらを向いてキスをした。


最中に「まきちゃん恥ずかしいうた歌ったりして、触ってほしかったんじゃないの?」って意地悪言われて恥ずかしくて、思わず顔を覆ってしまう。




終わったあとは、ふたりとも眠ってしまった。
起きて時計を見て驚いて、急いで準備をする。
もう夕方になっていた。


まきちゃん、駅まで送れなくてごめんね、気を付けて帰ってね。
ゆうちゃんが申し訳なさそうに言う。
そんなところも好きだなぁと思った。







『誰よりもあなたを』:作詞作曲 緑川伸一
『Missing 』:作詞作曲 久保田利伸
『魔法にかけて!』:作詞 緑川伸一・作曲 松本素生
『片想われ』:作詞作曲 緑川伸一








髪を切った話






話題:髪型




水曜日に髪を切って、木曜日に恋人に会った。





いつもなんとなく待ち合わせに使っている駅に彼はおらず、すぐ近くのコンビニの前に見慣れた自転車があって、ここにいるんだなぁと思う。
立ち読みをしている彼の側に寄っていく。
気配に気づいた彼はこちらを向いて一瞬ふわりと笑ったあと、目を大きく開いた。


短くなった私の髪の両側の側面に手のひらを滑らせて、ついでに頬を触る。彼が手のひらに力をこめるから、頬に押されて、私はきっとタコみたいな口。彼がまた笑った。




コンビニからの帰り道に、少し話した。
彼は風邪をひいていて、いつも以上にちいさな声。


「まきちゃん、いつ髪きったの」

「ないしょー」

「ぼくには教えてくれないの?」


笑う私に、ふざけてすねてみせる。


「特別に教えてあげよう、あのね」






家に帰って、コンビニで買ったティッシュを彼が取り出す。


「千代紙ティッシュって書いてあるからね、箱の模様だけじゃなくて中のティッシュもそういう柄なんじゃない?」


期待をこめてビニールを破って箱を開ける彼の手元を、私もワクワクして見ていた。
期待をこめてシュッと取り出されたのは、残念なことにいつも通りの真っ白なティッシュ。

地団駄をふむ彼を見てなんだか楽しくなってしまって、力一杯に抱きしめた。





一緒に少し眠って、一緒に家を出た。
分かれ道の坂道で、気を付けてね、それじゃあねと言い合って背を向ける。


「まきちゃん、」


呼ばれて、振り向いた。


「髪形、かわいいよ」



自転車にまたがったままの彼がこちらを振り向いてにっこり笑う。
とっさに何も言えない私に手を振って、坂道を滑るように下っていく。
なんだそれ、とか、風邪ひいてるんだからあまり声出さない方がいいのに、なんて思うけど、やっぱり顔がにやけてしまう。




坂道の脇に植えられた並木の色づいた葉に、西日があたっていた。
その間を彼の自転車が滑っていくのが面白くて、彼が見えなくなるまでじっと見ていた。
少し寒くて、私まで風邪をひきそうだった。


週末、山へ行こう





話題:デート





週末は六甲山に登った。





電車に乗って、バスに乗って、ケーブルカーに乗って、またバスに乗って。
六甲山頂には様々なものがあるから、限られた時間でどこにいくのかなかなか決められなくてお互いに少し嫌な気分になったりして。
朝早くに起きるから、会って最初はわたしがなかなか元気が出なくて、不安にさせてしまったな。






牧場ではたくさん歩いた。


一頭だけ怖いたたずまいの山羊がいて、あなたは始めは怖いって震えていたけど、私より側に行って長い間写真を撮っていた。
たくさんの羊に出会った。
牛にエサをやった。
大きな牛が怖くてどうしても腰がひけてしまうわたしに、エサをやるのを見せてくれた。そうして「ほら、こわくないよ」って笑ってくれた。
草原の急な坂では、私の手を、腰を支えてくれた。






高山植物園では、色んな体験をした。


コイにエサをやった。
気持ち悪いほどたくさんのコイがわたしたちの側に来て口を開くから、ふたりして座り込んで 夢中でエサを放り投げた。
スタンプラリーもした。
「スタンプに夢中になりすぎ!」なんて言われちゃったけど、スタンプを探すその間中、落ち葉を踏むかさりとした感触を確かに楽しんだ。
暖かで明るい部屋の中で、ふたりでクリスマスリースを作った。
しゃべったりしゃべらなかったりしながら、ふたりでそれぞれのリースを作り上げていく。
意外と思いきりよく木の実をつけていくあなたに、なかなかつける場所が決まらない、思いきりのよくない私。
クリスマスの準備ができたって言って、あなたは嬉しそうに歩いていた。






オルゴールミュージアムでは少し眠った。


暗くて暖かな室内。
オルゴールの音色が心地よくて、思わず。
眠りから少し覚めてあなたを見ると、あなたもやっぱりうとうとしていて、それを見た私はなんだか安心してしまって、また少し眠った。
それでもメインの大きなオルゴールが鳴るころにはふたりとも起きていて、コンサートが終わった後にはふたりで すごかったね、って言い合った。
さっきまで眠っていたのに現金だなぁとも思うけど、現金だからこそ人は生きていけるなんて大げさなことも思ったりした。




ガーデンテラスで帽子を試着してふざけてポーズをとった。
ジンギスカンを思いきり食べた。
お土産屋さんでアイスを買って、待ちきれなくなってふたりであけてしまった。
手を繋いで六甲枝垂れの中をぐるぐると下りていった。


大阪湾を挟んで三日月みたいな形に光る、夜の灯りを無言で見下ろした。






帰り道もやっぱり、バスに乗って、ケーブルカーに乗って、またバスに乗って、電車に乗って。
夜のバスは暖かく明るい。
隣に座るあなたの顔を見て、「どうしようもなくしっくりくるんだよなぁ」と思った。
好き、というか、しっくり。
隣にいることが、どうしようもなくしっくりくる。違和感がない。
これでいいのか、と思う日もあるけど、隣に来ると、これでいいのだ、と思ってしまう。



これでいいのだ、と私は思う。
何回も、何回も。


←prev next