話題:シャーマンキング
会場入って最初は登場人物紹介の巨大パネルとキャラ達の必殺技の原画から展示はスタート。
最初のパネルの端にはでっかいモニターがあって、武井先生のイラストを描いてるキャラメイキング映像が流れてました。


映像は撮影録画NGなので、ぼーっと観てたよ。キャラメイキング。
ちなみにイラストを描いてる映像のモニターは2つありました。前半と後半で。

漫画の画材がアナログとデジタルでの映像だったような…。



必殺技の生原画を見て、見たことあるシーンばかりで懐か死ぬ自分…。ゴールデン中華斬舞や仏陀斬りとか懐かしいよ〜。
マンキンが20年前の作品だなんて信じられんわ…。

当時、中学生だったぞ…。

中高生時代にお世話になった漫画のひとつだから夢中になって読んでたよー。



必殺技のゾーンの次は名言の原画ゾーン。その次は出ましたきました、恐山ル・ヴォワール編のゾーン。
青森会場は劇中に恐山(下北半島)が登場するせいか、このゾーンの展示はかなり気合いが入ってました。


そりゃそうだ。青森には恐山があるからな。



ル・ヴォワール編の原画を見て、さらにこのゾーンでは恐山ル・ヴォワールの曲と映像(漫画を編集したMV的なの)も流れていたので、原画を見て泣きそうになった…。

ル・ヴォワール編が今でも人気高いの、なんかわかるわ…。
大人になってから改めて恐山ル・ヴォワール編を見ると、泣けてくる…。



マンキンのル・ヴォワール編に登場したあの電車の路線は、今はもう廃線になっててないのよね…。
だから余計に泣けてくる…。

電車自体は動体保存されてるから、たまーにイベントの時なんかに電車を動かしてたりしてる模様。


ちなみにマンキンの恐山ル・ヴォワール編で登場した路線は今はなき、下北交通大畑線…だな。
JR大湊線かもしれないけど、出たとするならこのどっちかしかない。

大畑線の終点が田名部駅だったのは覚えてる。
大畑線は白と朱色っぽい車両なのよね。


だから漫画でこの車両が出てきた時は、リアルで嬉しかった思い出が。
乗ったことのある車両が出てきたから。