話題:ひとりごと
明日午後から病院でコロナワクチン3回目打ってきます。問診票の基礎疾患のところの記入、どうだったか完全に忘れていたので過去の記事を見て記入した。

間が空くと忘れるよ〜。


問診票、残りは当日記入するところだけ残した。



「たんけんぼくのまち」最終回再放送を見たんだけど→1992年に最終回ってことは、自分が小学生の時に見ていた社会科の番組は「このまちだいすき」か?


そっちのチョーさんの記憶しかない。主題歌が違っていましたし。年代的に「たんけんぼくのまち」の後番組なようだからなぁ。

主題歌、歌詞がぶっ飛んでいた記憶ある。リズム感半端ない曲でAメロBメロがヤバかったような…。

馬に乗って駆け抜けた〜→不思議な扉が開く→郵便ポストに潜りこみ(へいらっしゃい)→が発射台だ(バンバンバン)→宇宙へ飛び出すぞ〜…見たいな歌詞だった気が。
カッコは合いの手。なぜか覚えておった…。はド忘れ。変わったものがロケットの発射台になってたんだよね。何だっけ?

サビが「み〜えるだろう〜このま〜ちだいすき〜」…じゃなかったか?


1992年、あ。自分小1の時だ。そりゃたんけんぼくのまち、ほとんど覚えてないわな…。
どうやら自分の記憶にあるチョーさんが出ていた町探検番組は「このまちだいすき」だったようです。この番組も長かったような…。番組内容よりも主題歌のインパクトが強すぎる。


子供の頃、下書きなしでデカイ地図を描くチョーさんすげぇ〜ってなってたな〜。


まいんちゃん、オーラがすごいと今朝書きましたが今日の再放送見てもあのキラキラ感はすごいよ…。
アイドル設定もあるんだろうけど…。

アニメパート、まいんちゃんのライバルの赤毛の女の子のツンデレっぷりがヤバいな。みちかだっけ?
まいんちゃんが料理のアイディアを出す魔法みたいなシーン、ミスター味っ子みたいでちょっと新鮮で懐かしい…。あれはアニメじゃないと出来ないよね。


ミスター味っ子って、実はけっこう料理アニメに多大なる影響を与えているのか?クッキングパパも何かしら影響与えてそうよね。
ミスター味っ子の主人公は小学生だっけ。食堂の息子?の男の子が美味い料理を作ってるだけのアニメだが、このアニメは食べた時のオーバーアクションと表現が当時斬新だったの、覚えてる。
あれって漫画原作らしいけど、アニメしか知らない…。

見事にデパプリのらんに引き継がれてる…。食べた時のオーバーアクションと表現が。


Eテレの子供向け料理番組、は「ひとりでできるもん」の舞ちゃん世代です、はい。
舞ちゃんがゲームの世界に入って料理を作るRPG的な内容だったような…。最後の方はあんまり覚えてないですが、無事に元の世界に戻れたんだっけ?


今思うとひとりでできるもん、異世界ものだ…。しかもゲームの中の世界って、当時はすごい斬新だった気が…。

いけないシスターズ(確か3姉妹)と舞ちゃんにアドバイスするコックのおじいちゃんキャラ(名前忘れた)は覚えてるな〜。



後半関係ない話になってしまいました。
Eテレタイムマシン、記憶の扉を開くなこれ…。