スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

存在価値



またまた、こんな時間にこんばんは。
Aです。


今日、アルバイトの子から、
T店長(別店舗の店長)が、会うたびに、『Aさんをうちの店舗にくれー』って言っているらしい事を聞いて、嬉しくなってしまいました。

T店長は私が今いる店で1年ほど前まで勤務しており、今は別店舗に異動しています。うちの店のアルバイトから人望がすごく厚い人です。
私はそのT店長の今の店に数回応援に行っていますし、T店長がうちの店に顔を出しに来ることもあり、仲良くさせてもらっています。

応援に行った日も、副店長の試験合格したら、うちの店に副店長で来てや〜なんてよく言われてました。
まぁ、応援で来てるだけなので、持ち上げてくれてるだけかなーなんてサラリと流していたのですが、アルバイトにまで言っているようで、正直驚きました。

私の仕事ぶりを見た上で、一緒に働きたいと言ってくださっているので、本当に嬉しいです。
目の前の仕事をコツコツと、更に上の職位の仕事を取ろうと必死に努力しているのを見ていただけているのだなぁと思うと、尚のことがんばらねばと気持ちが上がります。


だめだなぁと思う事もあれば、嬉しい事もあり、一喜一憂振り回されていますが、ちゃんと努力を評価してくれる会社だとは思うので、期待以上に応えられるよう頑張りたいと思います!!

よっしゃまた頑張りますかぁ。

うつろい




こんばんは。Aです。
前回から約一カ月空いてしまいましたが、元気に毎日奮闘しています。


一カ月過ごして思う事は、状況は常にうつろいゆくと言う事。
自身のモチベーションもそうだし、仲間のモチベーションもそうだし、1番は信頼関係もだと感じています。
(むしろ、周りの反応は、自身の態度を映す鏡ですよね)

現状維持はない、現状維持は退化だ、とはよく言ったものだなぁと。
ほんとその通りで、一度高まった結束力も、うつろいゆく環境の中で変化していきます。
今の店では、常に今より良くしようと副店長、リーダーと相談しながらやり続けてきました。
ただ、その中で大きな課題にぶつかった仲間のモチベーションが下がって、うまくいかない場面が何度か発生することもあるわけですよ。
そうすると、バランスが取りにくくて、今結束力が揺らいでいます。


もう一歩チームをレベルアップさせる、と言う課題がスムーズにいかず、ここが分厚い壁になっています。
どうしたものか。
仲間に新しい事に挑戦させて、上手くいかなくても、その状況をカバーできれば良いのですが、私にはまだ、立て直せるほどのスキルがないんですよね。
仲間もそこから逃げたがってるし。

私は万能じゃないと自分で分かってる。
だからこそ、仲間を大事にして心境の変化に注意しながらやってきたつもりです。

ただ、「上手くいかないのは、自分が万能じゃないせいだ、他の人だったら...」と思いすぎて、自分のモチベーションとテンションが下がって周りへの気配りが欠けてしまったように思います。
一度信頼を失ったら終わりです。
この人がいるから、どんなしんどい状況でも乗り切ろう、顔出してくれたらホッとする、ちょっと話したいなーって思われるような人柄でありたいと思ってます。
これぞ、よくある理想像の頼れる社員ですよね。

今思うと、周りへの感謝の言葉や褒め言葉、アイコンタクトが少なくなってる。
小言ばっかになってないか。
仲間へのハードルを上げすぎて、日々の一歩ずつの成長を見逃してないか。



うん。反省です。
自分にゆとりがないんですね、きっと。
自分自身も時々褒めながら楽しく仕事出来る環境にしよう!

なんかわからないけど、データ上副店長になってるし(上司からは昇格の話も異動の話もなく、本当にナゾ/笑)、もし、その分のお給料貰えるならそれなりの仕事をせねば!
よし、明日からちょっと視野広げて頑張ろう!


end...
前の記事へ 次の記事へ