私がジブリ作品を初めてみたのはいつだったのか…

テレビでみたのは「風の谷のナウシカ」だったな…
親がビデオに撮ってて何回もみたなー!

あのメーヴェは店に行けば買えるものだと思っててさ…買えないと知った時に…夢の中でメーヴェに乗ってたww
子供は純粋なのだよ(* ̄、ゝ ̄)←


んで映画館で初めてみたのは「もののけ姫」でした!

小学生ながらに感動したのを覚えていますんば
ビデオが出たらビデオ買って…これまた何回もみた(*'∀'人)

アシタカの格好良さにまじwktkしたもんだ…てか世界観が凄いよなあれ
動物達が喋ってても違和感ないもんな…

小学4年の音楽会の時に、もののけ姫の曲を演奏したんだが12分とか長すぎてカットしろと言われたけど反対を押し切って12分演奏したのも良い思い出だゎさww


魔女の宅急便はすんごい元気を貰えて好きでしたww
あの中に使われてた曲は小学三年の音楽会で演奏したんだけどな………タイトルがでてこないorz

……どーふぁーふぁーふぁーみふぁそ、どーそーそーそーふぁそらっ どーらーらーらーそらし(♭)っしっしらそふぁ みーみーみーれみふぁー…♪

みたいなー!うわっぜんぜんタイトル出てこない(´Д`)

まぁ元気貰えたよ(笑)

後、「紅の豚」は本当に格好良い!!
何あのイカス男´∀`*すてき過ぎやわ
ジーナ(だっけ←おま)がまた可愛くてすてきで憧れたもんやわ´∀`*

天空の城ラピュタは海賊たちが好きだったな

となりのトトロは言わずもがな←

ほたるの墓は何回みても考えさせられるしの(´・ω・`)

耳をすませば、猫の恩返しに出てくるバロンは本当に素敵!

平成合戦(タイトルあやふや)ぽんぽこもなかなか深い内容だと思う(;_;)

千と千尋の神隠しはレイトショーでみた記憶がありけり
ハク格好よろす(*´艸`)DVDもあったりする!
これが一番好きだな


ハウルの動く城に至っては映画館で二回みた!
(この頃にようやく自分のお金を持てるようになった為)
その後、
ゲド戦記、崖の上のポニョ 借りぐらしのアリエッティ と映画館鑑賞と続く

ポニョもシンプルながらメッセージが伝わってきたな

母にDVDプレゼントしたらラストについて文句を言われたがな(´Д`||)


とにかくジブリは本当に大好きなのだ

ジブリを語る上で欠かせないのは
久石譲である

風の谷のナウシカからポニョまで(ゲド戦記は違う)ほぼ全てのジブリ音楽を作り上げてきた彼

彼のコンサートを聞きにいった時に話した事が今でも印象深い

確かこうだ

「この【人生のメリーゴーランド(ハウルの動く城より)】ってタイトルなんですけどね
宮崎さんの作品には【の】がタイトルにつく作品が多いんですよね、【もののけ姫】【となりのトトロ】【崖の上のポニョ】…そして【の】がつく作品はよくヒットすると言うジンクスがあるんですよ(笑)
で、ハウルの動く城…このメインテーマの曲名を考えてた時に宮崎さんに聞いてみたんですよ

「この曲のタイトルどんなのが良いですね」と…
数日後に手紙(だったかは忘れた)【人生のメリーゴーランド】って書かれてましてね…【の】のつくタイトルはヒットする…宮崎さんがのを付けた曲名にしてくれたから嬉しくてそのまま曲名にしましてね…後日 宮崎さんに会った時に…【良い曲名をありがとうございます】って言ったんですよ そしたらね 【あれ「人生はメリーゴーランド」じゃなかったけ?】と言われたんですよね 」

まさかの間違いから生まれた名曲だった

でも 確かに【の】がつく作品多いなぁって思ったけど

の がつかなくてもそこそこヒットしてると思う(笑)

でも夏に公開する新作は【の】がついてないww

てか 宮崎さんまじ監督して下さいよ(´゚ω゚`)

まだまだ宮崎ワールドがみたい…!!