話題:ホラーや暴力的な表現について





真面目な話になります







ホラーや暴力的な表現を見た人が、必ずしも罪を犯す訳じゃ無いと思うんだ。
私なんてホラーとか好きで見てますしね。

ホラーや暴力的な表現が含まれた漫画・アニメ・ゲーム等が原因で罪を犯してしまった人は、二次元と三次元の境界線が引けて無いんじゃないの?
というか、人を殺したり傷付けたりするゲームでも、『ただ殺したいから殺す』内容のゲームなんて稀にしかないと思うよ。
何かしら、『世の中の悪党を裁く為』とか色々な意味が有ると思うんだ。

それを分からずに、ただゲームや漫画の殺人シーンだけに捕われて真似する馬鹿は、そのゲームや漫画自体楽しめて無いんじゃないかな。


最近、ネットの掲示板が発端である事件多発してるよね。特に、出会い系サイトで出会って殺された、みたいな事件が多いね。
出会い系で出会ってもらうのは全然構わないんだ。『出会い』のサイトだから、むしろ出会わないとそのサイトの意味成さないしね。

でも、普通にネット上だけで、趣味の合う仲間を探したり交流を深めたりするSNSサイトで『出会い』を求めるのはどうかと思うな。
『出会い』とは無関係のただの交流サイトでそういう事されると、運営側が「もうこのサイトで出会いを求める人が出ない様に」って規制かけて、本来の『交流サイト』として普通に楽しんでた人達が楽しめなくなるんだよ。


規制がかけられて、暴力的な表現やホラーを見せないようにする。
そうすると、中途半端に知ってしまった人間は「人を刺すと結局どうなるんだろう」と、興味を持つ。
その疑問を解決するために、『実験』する。
もう犯罪が起きないように、また規制をかける。

悪循環だね。

ただ規制するだけで「規制かけたからもう大丈夫」って安心して、何にも解決してない。


事件が多すぎて、事の重大さが分かんなくなってきてる証拠だね。
事件が起きてからじゃもう遅いんだよ。



毎日殺人事件のニュースが報道されているという恐怖に日本国民全員が気付くには、あとどれだけの犠牲が必要なんでしょうね。
考えるだけでゾッとします。






































なんて
厨房の私が小生意気な話題日記を書いてみるwww